
忙しいとき、一段落したら何作ろうか考えて心をなぐさめる
バタバタ追われていると調理に逃避したくなる。でも、だいたいそういう時作りたいモノは初チャレンジだったりして、始めるとそこそこ時間取るので、人のレシピ見ながら作る工程を想像して心をなぐさめたりする。
今、トライしてみたいのが、最近ハマってるバルサミコ酢つながりでガスパチョ。
それとガレット用にそば粉買ってるので、「そばがき」も作ってみたい。宮沢賢治の『グスコーブドリの伝記』で米が不作だった年にそばを食べるという記述がある。
そばの麺なのか、そばがきなのかは書かれて無いけど、私はなんとなくそばがきを想像している。
それと、知人の知人でスリランカの方が先月亡くなったので、その方をしのんでスリランカ料理を作ってみたい。
直接会う機会はなかったけど、そのスリランカの人が生きていれば、知人の家で直接会って、スリランカ料理をご馳走してもらえたと思うんだ。
そんなことを考えながら、とりあえず、2、3日は目の前の仕事に集中だ!
いいなと思ったら応援しよう!
