4月から専門学校に入学して、資格取得のために学んでいる。東京都の職業訓練制度を利用。 職業訓練生(社会人経験者)のほか、高校卒業したばかりの若い学生にまざって授業を受けている。年齢・性別・環境が様々で、周りから刺激を受けたり、学ぶことも多い。 大人になってから、学校で学ぶということがこんなに楽しく新しい発見があり、興味深いことだと改めて実感している。 若い頃と違うのは、勉強とは暗記や理解だけにとどまらず『学び方を学ぶ』ということを意識していること。 目指している資格の
息子の新しいカード。 遊びながら学べるスマホアプリのカード。 いろいろな遊び方ができそう。 スマホのから飛び出してきたような感じも楽しい! 日頃から息子たちには、デジタルとアナログの両方を利用して工夫して遊んだり学んで欲しいと思っているので、このようなカードは嬉しい。
2020.6.30 めぐろパーシモンホールでの講演会へ。 日本国際童謡館主催の童謡の日記念講演会。 大庭照子先生、海沼実先生、高田真理先生、加藤省吾先生のお嬢様という豪華な方々のトークショー。 大庭照子先生は、子どものころにスクールコンサートで拝見して以来(小さな島の小学校にもいらしてくださった)、不勉強のためこれまでは「小さな木の実」とシャンソンを歌っていらっしゃるイメージが強かった。童謡との造詣も深いことを最近、知った。 イベント自体は、コロナ禍のため通常のコンサー
今日は、三男・登校日。 入学式後、初めての登校。 昨夜は、楽しみで早くベッドに入っても興奮してなかなか眠れなかった様子。 クラスを半分に分けて、学年・クラスごとに分散登校。 1時間だけど、嬉しそうだったなぁ。 次男は、明日の午後の登校予定。 来月は、1日おきの分散登校。 給食あり。 三男は、給食もとても楽しみにしている(笑) 長男・私立は、登校日ナシで来月から、1週目は午前授業で平日は毎日登校予定。2週目から、お弁当ありで午後も授業とのこと。
平日朝のオンライン学活にも慣れてきた様子の長男。 来週からは、補習授業も短時間でオンラインで始まるらしい。私の目の届くリビング・ダイニングで、やらせているので必要そうなものを自ら事前に準備してきていた。 この日は、時間割表とメモ。 新6年生、日々、成長! 先日は、私がオンライン保護者懇談会があったので出席。 オフライン・リアルより、出席率高め。 お仕事しながら、子どもに課題をやらせながら出席という方もいらっしゃるのでビデオオフとオンと混在。 私も途中、荷物が届いたり、
家族そろって、3食プラスおやつを食べる日が多いので、できる時はなるべく手作り。 子どもと一緒に作ることも。 餃子は、120個を息子たちだけで包んでくれた。 親だけ辛いものにする日も・・。 実家からもらったミズブキを煮たものも、おいしかった。 やはり、ご多分にもれずお菓子やパン作りも続けている。 最近作った、ヤミーさんレシピのウォーカー風のショートブレッドは材料も少なくて簡単で、おいしくできて良かった。 塊の豚肉は、塩豚に。 ぬか漬け
自宅リビングに2軒のお店がオープン! 洋食TOMO と たかの定食 TOMOのオーナーシェフは蝶ネクタイをつけていた どちらも安くておいしいということで、大繁盛!
先月末に23区内の自宅に戻った。 コロナ禍、小学生の息子3人と夫、私の5人で家の中で過ごすことが多くなっている。 犬は、ずっと人間の家族がいるのでなんだか嬉しそうで落ち着いている。 今月はじめには、次男の入院・手術もあり院内感染等も心配した。退院から3週間以上経つが今のところ誰も体調崩していなくて、ひとまず安心。 不安なこと、心配なこともたくさんあるけれど、子どもとこんなに穏やかに長い時間ゆっくり過ごすこともあまりないので、間近で成長を見守れる幸せを味わうことにした。
新コロナウイルスの影響で、東京・23区内の息子の小学校は臨時休校。 住宅密集地の自宅で幼い三兄弟を遊ばせることにも、子どものちょっとした外出にも神経をつかうようになり、窮屈と緊張感で疲れてしまった。 そんな時、実家の両親が「しばらくこっちに来たら?」と言ってくれたので甘えて、私と子どもと犬と、離島の実家に避難してきた。 こちらも、観光施設・温浴施設等は休館。 世界中の問題になり非常事態に世の中がワタワタしていて心配なことも不安なこともあるけれど・・ 一時的ではあるが
夏、島の実家近くで犬と息子と歩いた時のこの写真が好き。
Apple Store、店頭でのワークショップ・Today at Appleへ。 息子たちと、子ども向けのものを中心にいくつか参加。 コーディング(プログラミング)、音楽、映像編集、手がきメモ・・などなど。 大人も子どもも、楽しくiPadに触れつつ初めてのソフトも知ることができて楽しい! 息子たち最初はモジモジ恥ずかしそうにしていたけれど、後半は子どもだけで参加したり、帰りには「また、すぐ予約して!!」と私に言ってきたり。 Appleマジックにかかっていた、、笑 もっと
ウチには、人間の子どもが3人と犬の子が1ぴきいる。 みんな男の子。 共通点は、マザコン。甘えっぷりと自分アピールがスゴイ。犬の子も負けじと参戦。 みんな可愛い!! #我が家のペット自慢
4月はじまりの手帳を使っているので来年度の手帳を準備。 今年のヤマザクラがすごく気に入っていたので、次も同じ植物学者・牧野富太郎さんのノジギクのデザインにしようかなぁと迷ったけれど気分を変えて、無地のネイビー。 スマホのカレンダーやメモ、リマインダーも使うこともあるけれど紙とペンで書く手帳は、なんとなく安心で好きで手放せない。