私はずっと旧姓で生きていたい。結婚しても子供ができても。
「あれ、まだ入籍してないんですか?」夫の知り合いに自己紹介をしたとき、そう言われた。わたしが「浜川です」と話したからだ。昨年入籍をし、約1か月前に結婚式をした。苗字は夫の姓になったので、本来なら「ゆきです」というのが正しかった。でもわたしは、あえて旧姓の浜川を使った。やっぱり、旧姓の自分が好きだからだ。
旧姓を1日中使ってはいけないんだろうか。仕事では変わらず旧姓を使っても、何も言われない。でも家族の付き合いや子どもができたら、きっと新姓を使わないと「なんで?」と聞かれるだろう。新姓が嫌なわけではないし、新しい人生が始まるのはすごくすごく楽しみだ。でも20年以上慣れ親しんだ「浜川」が遠のいていくのがやっぱり寂しいし、自分が自分じゃなくなる気がする。
調べてみると、つい最近も選択的夫婦別姓の訴訟が敗訴してしまったらしい。娘がいる女性が再婚し、娘は前夫の姓を利用しているが、将来的には母の旧姓を利用したいと思っていた。ただ裁判所は、「姓は(中略)社会的に個人を他人から識別し特定する機能を持つことから、自らの意思のみによって自由に定めたり、改めたりすることを認めるのは、本来の性質に沿わない」として訴えを退けたという。
周りの友達と話していても、「結婚したら苗字を変えるのが当然」という考えが主流だと感じる。女性が結婚の報告をすると、苗字はどうする?ではなく「苗字は何になるの?」と聞かれる。SNSの名前も新姓に変える人が多い。もちろん苗字を変える生き方を否定するわけではない。ただ苗字を変えたくない人がそれなりにいるんだと知られ、理解しない限り、認められるのはまだまだ先なのかな……と思う。
とりあえず私は、この先も「浜川です」と名乗り続けていきたい。結婚しても、子供ができても、できる限り。ワガママだと思われるかもしれない。でも将来自分の子どもが、「その生き方、悪くないんじゃない?」と言ってくれるような懐の大きな人間になってくれれば、何も迷う必要はない。てことで、仕事と将来子どもができたら子育てを頑張ろう。。