「早朝の勉強」は深夜の勉強より3倍身に着く
おはようございます!ビジネス作家の臼井由妃です。
新しい知識を吸収して、自分の中に覚えこませて、という作業は朝のクリアな頭のほうがずっと効率がいい。
経験則ですが、深夜の勉強より3倍身に着くと考えています。
夜型の人は「(あたりが静かだから)夜のほうが、集中力が増す」とか
「夜は落ち着いて勉強できる」というけれど、それは単に夜勉強する習慣が出来上がってしまっただけです。
早朝に布団から出るのは辛いけれど、「エイヤッ」と出て、顔を洗い、窓を開け放ち朝の新鮮な空気に触れたら、たちまち目が覚めます。
そのためには、夜早めに布団に入りましょう。
難しいのは起きることよりも、夜早い時間に眠ることかもしれませんね。
でも一日だけがんばって早く起きてみれば、その日の夜は早く眠れます。
とりあえず一週間続けてみてね。一週間続けば次の週もできるし、そうしたらもう習慣化しています。
勉強効率の面だけはなく、夜勉強をしようとしても、思いがけない予定が入ることがあるでしょう。見逃した映画がテレビで放送される。YouTubeでどうしても観たいライブ配信がある。家族で外食をする……夜は誘惑だらけなんです。
それでも真面目な方は、夜の予定が終わったら勉強しようとするでしょう。
でもやる気が起きない。寸前まで遊んだりしゃべったりしていた頭を「勉強モード」に切り替えるのは難しいもの。
たとえ勉強できたとしても、効果のほどはたかが知れています。
夜勉強することを想定して計画を立てると、どんどん遅れてしまい焦るばかりです。夜の誘いは息抜きだと思って、思い切り楽しんだ方がいいのではないかしら? 楽しく時間を過ごして、リフレッシュに使いましょう。
さっさと眠り、次の日の朝に勉強したほうがずっといいですよ。
~朝の勉強は深夜より3倍身に着く~
最後までお読み頂きありがとうございました。臼井由妃
💛最新刊・好評発売中💛
💛毎日配信standfm「言葉のパワースポットウスイユキチャンネル」💛
💛YouTubeチャンネル登録をお願い致します💛
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?