
寝る前の質問は心を解き放つ時間
おはようございます!著述家の臼井由妃です。
夜の質問は「よかったね」と笑顔で締めくくることが鉄則ですが、その日1日を見直していると、どうしてもネガティブな内容が出てきてしまいがちです。さまざまな出来事、さまざまな人と関わっていれば、自然なことです。
しかし「今日の仕事は面白かった?」
「なんだか面白くない。イライラする」
「どうしてイライラするの?」
「あの人が気に入らないから」
「なんで気に入らないの?」
「顔つきや話し方が気に入らない」
このように、ネガティブな言葉を繰り返してしまうと、だんだんと心がささくれ立ち、「よかったね」では締めくくれない状態になってしまいます。
胸が騒いだまま眠りにつくことになり、心を休めることができません。
ネガティブな言葉が出てしまったら、繰り返すのは避けてください。
寝る前の質問は、心を解き放つ時間です。
~夜の質問はリラックス&リセットと心得る~
最後までお読み頂きありがとうございました。臼井由妃
💛最新刊・好評発売中💛
「お金の性格を知る・賢く使う・働き方を知る」で
お金の不安はなくなります!
💛4刷・好評発売中💛
「捨てる・始める・大事にする」が時間活用の要です!
💛毎日配信「standfm言葉のパワースポットウスイユキチャンネル」💛