止めたい捨てたい悪習慣~身体編~
おはようございます!著述家の臼井由妃です。
止めたい捨てたい悪習慣について、今回は身体に関してお届けします。
1食べ過ぎ 健康にも美容にも、家計にもマイナス。見た目にもだらしない印象を与えます。でもグルメを前につい手が……。美味しいものを我慢するのではなく美味しいものはちょこっと。その方がお財布にも身体にも優しくなりますね。
2夜更かし 結果、朝食もとらず身支度をして家族を送り出したり、仕事に向かうでは、ミスが生じかねません。「早起きはお得の宝箱」=健康・能力・時間。万事においてお得。そして得は徳に繋がります。
3健康オタク 健康の基本は早寝早起き、腹八分目、適度の運動。健康法や健康食品の類に手を伸ばすのは、時間とお金のムダ遣いになりかねません。
意識の高い人ほど「健康オタク」になりがち。何事もほどほどがベストです。
~何事もほどほどがベストと心得る~
最後までお読み頂きありがとうございました。臼井由妃
💛最新刊・発売忽ち重版💛
💛毎日配信standfm「言葉のパワースポットウスイユキチャンネル」💛
💛YouTube開設・チャンネル登録をお願い致します💛