「余計なひと言」にならないための言い換え
おはようございます!ビジネス作家の臼井由妃です。
人間関係は、たったひと言が命取りになる場合があります。
親しいから、ストレートに伝えても大丈夫だとか、冗談が通じるだろうというような油断や安心感から伝えたひと言が、相手を怒らせかねないのです。
ここでは、人間関係のトラブルを避ける言い換えを、考えてみましょう。
●「せっかちだね」は、× 「頭の回転が速いね」は○
いつもバタバタ急いている、落ち着きがない人に「せっかちだね」と、つい言ってしまいがちですが、事実であっても、いい気持ちはしません。
私は「いつもスピーデイーですね」とか、「頭の回転が速いね」と言い換えるようにしています。その方がソフトで相手にも喜ばれます。
●「理屈っぽいね」は× 「論理的ですね」は○
物事を理屈で捉えがちな人に、そのまま「理屈っぽいね」といえば「私のどこが理屈っぽいのか説明してほしい」などと、文字通り、理屈で返されるでしょう。
しかし「論理的ですね」と言い換えれば「知的な人」という印象が生まれ、相手も満足します。ニュアンスは同じであっても、まったく捉え方が違ってくるのです。
●「八方美人」は×「誰とでも仲良くできる」は○
「八方美人」は、本来はどこから見ても難点がない美人という意味ですが、今は「誰とでも調子を合わせる人」という意味で使われている場合が、ほとんどです。ですから「八方美人」といわれて、喜ぶ人はまずいません。
そして調子を合わせるには、「お調子者」「風見鶏」と言ったニュアンスを感じますから、「誰とでも仲良くできる」と言い換えたほうが、無難です。(明日へ続く)
~人間関係は、たったひと言が命とりになる場合がある~
最後までお読み頂きありがとうございました。臼井由妃
💛最新刊・好評発売中💛
💛臼井由妃・最新動画💛
💛毎日配信Standfm「言葉のパワースポット☆ウスイユキチャンネル」💛
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?