ビジネスシーンで役立つ「言い換えマジック」
おはようございます!ビジネス作家の臼井由妃です。
スロースターターでイライラする部下や同僚に「のろいな」「やることが遅いんだよ」といえば、すっきりするように思いますが、あなたの脳にもインプットされ、自分に悪影響を及ぼすだけでなく、相手の反感も買うでしょう。
ですから「地道にコツコツ努力をする●●さんは、素晴らしい」
「仕事が丁寧だよね」などと、言い換えます。
仕事のミスが多い人には
「●●さんの尻拭いをさせられる、私の身にもなって欲しい」とか
「いつまで経っても、仕事を覚えないなんて信じられない」と、愚痴るのではなく「こういう風にすると、うまくいくのではないかな?」
「ここが重要だから、気をつけるといいと思う」と。
さりげなく、アドバイスをするのもいいでしょう。
そんな甘い言い方で改善するとは思えないという方もいるでしょうが、相手の立場になれば腑に落ちるはず。
強い口調で欠点やミスを指摘されたら「内容」よりも「話し方」に気がとられ、何が悪いのかが見えてこないのです。
「のろい」という欠点を「地道だ」「丁寧だ」と「ほめ言葉」のように言い換えるのは、好まないという方もいらっしゃるかもしれませんが、相手にはその真意が伝わります。
単に愚痴られるよりも、効き目があるのです。
言葉は生もの。同じ意味を持つ言葉でも使い方次第で、きちんと伝わりコミュニュケーションは楽しいものになります。
~言葉は生ものです~
最後までお読み頂きありがとうございました。臼井由妃
💛最新刊・好評発売中💛
💛毎日配信standfm「言葉のパワースポット☆ウスイユキチャンネル」💛
💛YouTube配信始めました・チャンネル登録して頂けたら幸いです💛
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?