
質問で自分の現在位置を把握する
おはようございます!著述家の臼井由妃です。
1日3回の質問と、週末の質問をしばらく続けると、だんだん自分に質問を投げかけることにも、答えることにも慣れてきます。そして、以前より前向きになっている自分に気づくはずです。
ある程度質問に慣れてきたなと思ったら、次の問いかけをしてみましょう。
◆「あなたは自分の弱点を理解できていますか?」
◆「その弱点が好きですか? 直したいと思いますか?」
答えることができれば、あなたは自分のことを客観的に見つめることができるようになっています。自分の長所と短所が分かると、夢や目標に向かって動き出したくなります。
そこで、自分の方向性を「点検」するために、次の質問をしてみましょう。
◆「あなたは、夢や目標に向かってどんな行動をしていますか?」
◆「今、どのような考え方を大切にしていますか?」
◆「今、使ってはいけないと考えている言葉は何ですか?」
◆「今、心がけている口ぐせは何ですか?」
答えることができれば、あなたは自分の方向性を明確に認識することができるようになっています。
質問のレベルが上がってくると、自分のやりたいことが見えるようになり、それに向かって行動できるようになります。そして、その行動に対する反省と分析を繰り返すことによって、さらに「負けない自分」「やり遂げる自分」をつくることができます。
質問を続ければ続けるほど、やりたいことが増え、できることが増えていくのです。
自分を理解すると、自分を取り囲む世界も変化します。
自分だけでなく、他人の「いいところ」も見えてくるようになり、愛情を持って人と接することができるようになるのです。
~質問でアクセルとブレーキのバランスを保つ~
最後までお読み頂きありがとうございました。臼井由妃
💛最新刊・好評発売中💛
「お金の性格を知る・賢く使う・働き方を知る」で
お金の不安はなくなります!
💛4刷・好評発売中💛
「捨てる・始める・大事にする」が時間活用の要です!
💛毎日配信「standfm言葉のパワースポットウスイユキチャンネル」💛