![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106178786/rectangle_large_type_2_d28d5f08d44f96c0ac68fe295eb65278.jpeg?width=1200)
今日の合氣的気づき:「庭木の剪定」
昨日は母親が一人暮らししている実家へ、庭木の剪定の手伝いに行ってきました。
ツツジや柚子の木など剪定ばさみを使ってバッサバッサ切ってほしいと母親から頼まれました。まるで床屋さんで髪を短く切っているようです。
合氣道を学んでいる私としては安定した姿勢を意識しました。そして両手で剪定ばさみを使う時は小指を使うことを意識しました。するととても簡単に枝を切ることができました。
それにしても木の生命力はすごいですね。半年前にバッサリ切った柚子の木には青々とした葉が生い茂っていました。
自然の成長力を垣間見た一日でした。
今日もありがとうございます。