今日の合氣的気づき:「MNH」
日経新聞に、玄米で作ったコーヒーやコオロギのスナックをつくっている東京調布市の会社が紹介されていました。その会社は障がい者や引きこもり経験者の働く場所づくりも支援しています。
会社の名前はMNH。「みんなで(M)日本を(N)ハッピーに(H)」の意味だそうです。
ベタですが、ストレートでシンプルで、やっぱりそれが一番大事かも、というこの社名にとても好感が持てます。
今日もありがとうございます。
日経新聞に、玄米で作ったコーヒーやコオロギのスナックをつくっている東京調布市の会社が紹介されていました。その会社は障がい者や引きこもり経験者の働く場所づくりも支援しています。
会社の名前はMNH。「みんなで(M)日本を(N)ハッピーに(H)」の意味だそうです。
ベタですが、ストレートでシンプルで、やっぱりそれが一番大事かも、というこの社名にとても好感が持てます。
今日もありがとうございます。