![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91272708/rectangle_large_type_2_6ba72b46efaf24a81fbe97ef07fde01d.jpeg?width=1200)
【日記】波乗りは得意だからね!笑
Xin Chao!!
2022年ももうNovember…
早い。今年は早かった…
つい最近、Compathで私のnoteをご紹介頂き…
あ、そういえば、誕生日迎えたし、
去年の今頃は何を思っていたっけ?
って自分の1年前のnoteも読み返してみたら…
あー1年前の私、めちゃめちゃ幸せやったやん!!
と思いw
ちょっとでも自分のモチベーションを上げようと、
今年もnoteを書いてみます。
不思議とね、グランパスと私の人生ってリンクしていて、
多分、長谷川健太が来年の監督をやり続けて、
私も今の職場にいる限り、
来年はなんも変わんないと思うんだよねー🤣🤣
稲垣祥くんが昨年ブレイクして、私も最高に幸せだったのに、
今年はどうも上手くいかなくて、
推しと一緒に苦しんだ一年って思えば
まぁなんとかなるよね。笑(スーパーポジティブw)
このnoteを職場の人もどこかで読んでいるかもしれないということも承知の上であえて隠さずいまの心境を言うと…前回のnoteからの心境はあまり変わらずで、スポーツの仕事はやりがいもありつつ、そうでもなかったり…
最近、いろんな人に伝えているのが
”仕事は楽しいけど、職場に共感できない”
っていうこと…
なんだろうね…幸せVibesが足りない。
別に人として否定するつもりもないし、愚痴るつもりもないけど、
ただただ、幸せVibesがない!
でもいいの。
だって私には海とか歌とかグランパスとかベトナムとか”シンノスケ”とか、幸せVibesを与えてくれるヒトやコトやトコやイキモノがたくさんあるから。
31年間生きてきて積み上げて来たことってそれに尽きる。
だから今年も1年間楽しく生きられたことに感謝。
本来は仕事も趣味も「最高に楽しいー!」っていう状態がいいけど、
人生そんな上手く生きていけないし、
海も穏やかな日もあれば荒い日もあるのとおんなじ。
そう、タイトルに書いたけど、
波乗りは得意だからね!
本当はサーフィンはあんまり好きじゃないから…風乗りかな?笑
いつもこのnoteに書いている”Go with the flow”に似たようなことばで
”Catch the wave”ってあるじゃん?(似てるのか?水つながりで!笑)
サーフィンでいうと波待ち。
ウィンドサーフィンでいうと風待ち。
そんな状態と思って次の大きな"Wave"なのか"Blow"なのかが来た時に思いっきり走れるように準備している状態かな〜
っていう文章を書いていたらだいぶ気持ちが楽になった!
今の状態はそんな感じ。
あ、でもね、一方でウィンドサーフィンやダイビングや歌の調子はめちゃめちゃ良くて、伸び盛りなんですよ!
ウィンドはマイセイルを買ってしまいw
ダイビングは次レスキューダイバーを取ることになりw
歌は…イメージMISIA!笑(イメージだけねw)
技術が身に付いてきたという実感があるのって、気持ちでいうと初めて補助なし自転車乗れた時の感覚とか、水泳の自己ベスト更新した時の感覚とか、20代になってなかなか感じなかった目に見える記録や感覚で「あ!私成長してる!」っていうの…最高に楽しいんだよね。
例えば、ウィンドはマイセイルを購入したことにより?時速20km以上でプレーニングができるようになったり、ダイビングは残圧消費がちょっと少なくなったり、歌は第九が3年前よりはるかに歌いやすくなったり…
ほんと、めちゃめちゃ楽しい!!
「趣味命」のところは何年経ってもブレないなと感じているこの頃。
そして趣味で出会う仲間たち!
何度も言うけど、とても恵まれているなと。
この前なんか日帰り稲取のつもりが、楽しすぎて、あら汁が美味すぎて、翌朝始発で帰るという大学生みたいな遊び方をしてしまいましたw
歌の帰りには必ず「アフター」とか「月10」とか、ただ「美味いねー!」っていいながら飲んで食べて笑ってという素敵な会があったり。
だからこそ、職場の”幸せVibes”が余計にないと感じてしまうんだろうなと。
(もしくはなさすぎて、オフの些細な幸せが大きな幸せに感じる…まぁどっちでもいいのよ!笑)
というわけで…
31歳の目標はただ一つ。
ダイブマスター取得
久しぶりだよ。こんなに明確な目標立てたのw
あとは風に乗って、歌って、グラドラを応援して、
シンノスケと戯れる日々を過ごせたら、御の字です。
正直、長谷川健太解任されないかな(=私、転職しようかな)っても思うけど、まぁ、いいでしょう。
波を待ちます。
いつかはリアル長谷川健太解任が来るように、
私も良い波が来たら乗れるように準備はしておかないとね!笑
というわけで、ご挨拶が遅れましたが、
お誕生日祝って頂いた皆さま、ありがとうございました!!
どうぞダイバーとして成長する私を見守ってください!笑
では、今日のnoteの締めは冒頭でもご紹介したCompathのクラファン!
「校舎を作ろう」っていうプロジェクトなんだけどね…
こうやって同世代が居心地のいい場を作ってくれるのは本当に嬉しいな〜
あと4日ですが…どうぞご支援のほどよろしくお願いいたします!
では皆様にも良い波が来ますように!!
おおゆき@去年の12月は北に行ったから、今年は南に行くよw