会社員生活20年弱にして、初めて褒められている!みんな、もっと褒め合おう!
新卒で会社に入って、何度かの転職を経て、会社員生活も早20年弱。
今までどの会社でも、ほとんど褒められたことがなかったが、今の会社では褒められている。
褒められると、うれしいね!
やる気も出るよね!
なぜか褒められない
ホント、今まで褒められたことがほとんどなかった。
新卒で入った会社は、入社するのが大変な有名企業だったせいか、おそらく多くの人が「自分は他の人よりできる!」と思っていたようで、人を褒めることがほとんどなかった。
その後の会社は、逆にショボすぎて、コンプレックスまみれの人が多すぎて、人を褒めることができなかったようだ。
自分を少しでも良く見せるために、褒めるどころか、隙あらば他人の粗を探して貶めようという感じだね。
う~ん、ショボい!
ということで、今までの会社では褒められたことがほとんどなかった。
というか、褒めることができる人は、意外に限られているのかもしれないね。
もっと褒め合おう
ここに来てようやく、人を普通に褒められるできた会社に転職できたのだが、褒められると普通にうれしい。
やる気も出る。
会社員生活20年弱やってるんで、やみくもに褒めればいいわけでもないのはわかる。
厳しく言わなきゃいけないときがあるのもわかる。
でも、褒められればうれしいし、やる気が出るのが普通だろう。
なんで、もっと褒め合おう!と言いたい。
なにか偉業を成し遂げたときはもちろん、ささいなことであっても、褒めるポイントはあるはず。
褒められるところを見つけて褒め合ってたほうが、会社の雰囲気が良くなるし、強いては離職率も下がるし、創造的なアイディアが出やすくなるしで、ほとんど良いことしかないんじゃないかと思うよ、オレは。
「子育てムリ!!!」という、子育ての愚痴をただ吐き出すための掲示板作ったんで、ぜひ投稿してほしい!
https://previewer.adalo.com/1cbdfd0e-d9b0-49d5-ab96-da709d767f13
あんまり投稿されないんで、とりあえず自分で投稿してるんだけど、さすがに悲しいから、ささいなことでもぜひ!
よろしく!