恐れの原因
ハン検まであと3週間となりました!!
最近スマートウォッチに変えたので、
当日に腕時計を忘れないか心配しております。
さてさて、
試験を申し込む時、
何か新しいチャレンジをする時、
転職する時など、
不安が襲ってきたりします。
でも、
転職を何回かして、
試験を色々受けたら
そんな怖いものってないんだなって
思うようになりました。
「怖い」っていうのは
だいたい「よく知らない」ことから来る。
難易度が分からない
どういう人が受けてるのか分からない
落ちたらどうしよう
などなど。
でも、
大体は調べるだけで安心できるんです。
ハン検だと、過去問が売ってるから
本屋さんで傾向をパラパラ見てみるのもいいし、
HPには受験者数や合格率も載ってます。
こわいのは、
よく知らない人に
「むずかしそう~!」「大変そう~!」
と言われて、恐れてしまうことです。
そういうのは、個人の感想であって
全員に当てはまるものじゃないと思っています。
なので、自分の目で確認して、
チャレンジしたかったらやってみる、でOK!!
私もハン検1級は受けるの早いかな!?
と思うところもあったのですが、
「まずは目指してみて、どこまで行けるか確かめたい。」
という気持ちが勝ちました。
ハン検1級の筆記の問題を見ていても
1・2級の単語ばかりではなく
3級以下の単語が出てくることもあります。
だから、あんまり気負いすぎる必要もないし、
淡々と足りないところを調べていくと
不安は消えていくと思います🎵
そんなサタディ★
1級、2級は
聞き取り問題の一番最初が難しいのですが
「そういうものだ」と割り切って
まずは落ち着いて受けることを目標にしたいです🎵