ゆきしろ
詩情を感じて書いたもの。
自分のお気に入りの投稿・読み返したい投稿をまとめました。
自作の絵と写真をまとめました。
いよいよ試験を目前に控えています。正直なところ問題によっては不合格もあり得るので、少しでも合格可能性を高められるよう残りの時間で詰めていきたいです。先日少しメンタルの調子を崩し、無気力状態になってしまいましたが、徐々に立て直してきました。少し予定が狂いましたが、概ね計画通り進んでいます。ラストスパート、がんばります。 最近肌寒くなってきましたが、皆さまもお体ご自愛ください。
毒にも薬にもならない言葉ばかりが蔓延っている、みんなが同じ考えを持ち同じことを言う必要なんかないのに、いいねの数で正しさが決まる世界は息苦しい。秩序が好きだが破壊したくなる、こんな狭量な正しさで埋められた世界、めちゃくちゃになってしまえばいい。
量子力学の勉強を少しずつしています。 今日は「黒体反射」という概念を知りました。 記憶が曖昧なので、間違っている箇所があるかもしれませんが、以下に説明します。 かつての物理学者たちは、光の正体を突き止めるため、あらゆる波長の光を吸収する黒に注目しました。しかし完全な黒の物体は自然界に存在せず、そこで考え出されたのが、箱を用いた実験です。箱に一点小さな穴を開け、そこから光を入れます。出口となる穴は小さいので、光は殆ど出て行かずに箱の中で反射を繰り返し、やがて吸収されます。この
枕抱き眠るあなたを愛おしみ枕と場所を代わってもらう
ご無沙汰しております。 資格試験の日が近づいてきており、いよいよ気が抜けなくなっております。先日の模試の自己採点では、合格点まであと一歩というところでしたが、1回目の模試よりも20点伸び、このままいけば次回の模試くらいで合格ラインを超えてきそうです。 明日から4連休をとり、長野旅行へ行きます。仕事が繁忙期を終えひと段落したので、ゆっくりガス抜きをしたいと思います。 恋人と、将来について色々と話し合っています。出産を視野に入れたときに、どこで産み育てるか、それに伴い後期研修
一昨日は花火を見た。昨日は海。今日は天井。
昨日は一日中勉強をしていた。模試を一度受けて以来、攻略法が見えて急激に勉強効率上がっており、とても楽しい。ランナーズ・ハイのような興奮状態になっている。行政法を進めつつ、憲法・民法の復習をした。学習の仕方の要領を得たためか、精度がとても上がったのを感じた。今日解いた問題は殆ど合っていた。民法の正答率は8割。民法は複雑な事例が多いが、ポイントを押さえれば回答は難しくはない。 模試を受けて見えた大きな課題は、条文学習不足、一般知識の弱さだった。出てきた条文を必ず六法で確認する学
また色々と事情が変わり、もう暫く金沢にいることになった。良い機会だから、金沢にいる間に司法書士資格を取得してしまいたい。司法書士になったら、収入面は安定するだろうし、独立すれば業務量がある程度調整でき、やりたいことをやる時間が増やせるだろう。いまは趣味の語学や哲学、読書、絵、楽器などをやる時間がなかなかとれないが、あと数年の辛抱だ。まずは最初のステップとして、行政書士はパスしておきたい。司法書士も3年以内に取得したい。 実利に汲々とするのは本意ではないが、実利を無視できるの
コロナから回復して1週間。まだ喉の痛みや痰・鼻詰まりは続いているが、ごっそり落ちていた体力と食欲はすっかり回復し、ご飯が美味しく食べられるようになった。 1週間前、行政書士模試を受けた。コロナの後遺症か、手がうまく動いてくれず、驚くほど字を書くのがままならなかった。行政書士試験はほとんどはマーク式だが、一部記述式もある。震える手で、ゆっくり、一画一画書いた。思い通りに書けず、試験時間に追われていることもあり焦りと苛立ちを感じた。問題文に合わせて解答の語順を入れ替えたいなと思
傾いて落ちそうな月を幾重もの黒い雲が受け止める夜
島木健作の『一枚の油絵』(の抜粋)を読んだ。これを読むのは3回目くらいで、読むたびに感銘を受けて全文を読みたくなり、去年ついにこれが収録されている全集を買ったが、未だ全文を読めていなかった。さすがに読むべきだと思い、読むことにした。今日はこれを読んでから寝る。 あらすじ 主人公は小学生の頃、作文と絵を得意とし、(おそらく)学業も優秀で、学級長を務めていた。しかし、転入生の櫻田もいは、作文においても、絵においても「私」が脱帽するほどの才能を発揮し、他の学科も人並み以上。主人
お久しぶりです。 現在、コロナ療養中です。 もうだいぶよくなっていますが、体力がすごく落ちてしまっていて、ちゃんと働けるか心配です。 2日後に資格試験の模試があります。コロナにかかってからブランクができてしまったので、少し焦っています。1回めの模試なので、そこまで気を負う必要もないのですが、一度やると決めたことは守りたいので、がんばります。 最近、将棋にハマっています。恋人が趣味としているので、私も対局できるくらい強くなりたいと、アプリで日々勉強中です。恋人もすごく喜
わたしって風が好きなんだな、 枯れ葉を揺らしてカサカサ音を立てたり、 ワンピースをふわっと膨らませたり、 無数の雨粒をゆらめかせて カーテンのような波をつくったりするから。
好きだった人の軽蔑するような冷たい目、 ああなんかすごい怒ってる、 でも画面越しに映像を観てるみたいに現実の手触りがなくて、自分を守るのに必死で、だからほんとにいなくなっちゃうまでこんなことになると思わなかった。 いなくなってからもなんだかいなくなったような気がしなくて、日々あたらしく生傷を負う。 成仏できない恋になんか、するんじゃなかった。 せめて(自分が救われるために)あなたも救われてほしい、と 祈ることは傲慢でしょうか
折り合いの悪い上司について、ある同僚は「あなたのことを気に入ってるけど天邪鬼なんだよ」という言った。が、私は違うと思った。確かにある意味では気に入っているのかもしれないが、それは私に好意があるのではなく、「マウントをとって優越感を得たり憂さ晴らしをしたりできるサンドバッグ要員」として気に入られているのだと思う。 なんかもうどうでもいいや、と思えてきた。周囲は私に「溜まってそうだから吐き出しなよ」と言うが、別に吐き出したいとはあまり思えない。他人に話すよりも、文字にする方がず
「自分と向き合いすぎることは自傷行為であり、健常者はそこまではしない」という言葉を以前見かけた。今日はそれをしてしまった。誰よりも自分が一番自分を傷つけているのかもしれない。 恋人がいるくせに死にたいなんて言うな、と誰かが言っていた、「死にたい」ってそんなに明確な理由が必要なものだろうか。自殺した人には明確な理由がわからない場合も多いと聞く(そもそも「〇〇だから死にます」などと冷静に理由を分析・明示してから自殺などしないだろう)、私の遺書にはなんて書こうか、死ぬときは美しく