見出し画像

オンライン日本語教師YouTuber

はじめましてのみなさま、以前からフォローしてくださっているみなさま、
おひさしぶりです。

note、さぼり倒してました。
やりたいと思ったことは、ひとまずやってみちゃうタイプなので、いろいろ迷走してきました。

今は日本語教師として頑張りたいと思っているので、まず自己紹介をアップしてみようとおもいます。←おそい

名前:ゆきぴ
(日本語教師として英語でYouTube発信をはじめ、ゆきぴは発音しづらいよなぁと思い、のちにYukiと名乗るようになりました。)

SNSでもできるだけ動画をたくさんアップするようにしているので、フォローしてみていただけると嬉しいです。

日本語講師の資格はまだないので、現時点ではオンラインのみで教えています。
プラットフォームはPreplyとNativeCampでおしえています。

ただ、今月は本業が忙しくてあまりオープンできないかもしれません。
10月には「日本語教育能力検定試験」を受験する予定で、毎日過去問と格闘しています。
独学一発合格はかなりむつかしいと思いますが、言い訳せずにがんばります!!

わたしの生い立ちや、日本語教師を始めたきっかけは、次回の記事でお知らせしますね。
ほかのSNSもいろいろやってるので、こちらもフォローしてみてもらえたらよろこびます!!!

YouTube
まだまだ駆け出しで、絶賛ちゃんねるとうろく募集中です。
登録してやってもいいぜ!という方は、ぜひお願いします。
英語で日本語について解説してるので、わたしの英語のアウトプットにもなっています。

Instagram

インスタでも発信しなきゃなーと思ってつくったものの、絶賛苦戦しています。発信の方法を変えていかないと、見てもらえないだろうな…これはおいおいやっていきます。

X

もともとブロガーとしてはじめたXのアカウントです。でも現在は、日本語に関するショート動画をアップしたり、勉強のこと、他愛もないことを書いてみたりしています。それでも変わらずやりとりを続けてくださるフォロワーちゃんに感謝です💐

https://twitter.com/JP_sensei_Yuki

Facebook

TikTok

LINE

いろいろてをだしすぎて、大変なことになってますね。
今後、すこしずつ断捨離していく可能性もありますが、ひとまずやってみたいことにチャレンジしてみないと気が済まない性分です。

よかったら、最新動画もぜひチェックしてみてくださいね。
旅行についてのにほんごかいわを英語で解説してみました。
わたしは先月北海道に行ってきたので、その時の動画や写真もシェアしています。

さいごまでよんでいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集