ポケモン新作に向けて901匹全部コンプした話
こんにちは、おおたです。
剣盾を初めてからコツコツ取り組んでいた表題の取り組みを先日完遂しましたので、記録をここに残します。
どうしても新作販売(11月18日。明日。)までに投稿したいと思っていたのですが、コンプした9月23日から気づけば今日の販売前日まで記事を寝かしてしまうこととなりました。退職・引っ越し・仕事・手続きと、一身上の都合でめちゃくちゃ忙しかったです。
めちゃくちゃな状態ながら、少しずつどうやってコンプしたのか・難しいポケモンはなんだったか等まとめましたので、読んでいただけると嬉しいです。
———————————————————————————————
さて、表題の通り、私はポケモンを全匹コンプすることを達成しました。や、わかりますよ。「何してるん?」と。
「え、大学生?暇すぎん?」「資格取ったりした方がええで」
「仕事は…?」と。皆様は言いたいのではないでしょうか。
しかしながら思い返してみてほしい。みなさんはポケモン1匹1匹にキッチリ思いを馳せたことがありますでしょうか。
ソーナノが欲しかったのにソーナンスにのんきのおこうを持たせることを忘れてたまごを孵化させちゃった時の気持ち覚えてる?
なんだウルトラサンムーンで捕まえたいポケモンはケケンカニだけかぁって思ってたら、いわゆるチャンピオンロードでしか進化できないからストーリー全クリアしないといけなくなったり、ダクマとウーラオス、レジエレキとレジドラゴが欲しいから剣盾を2周したことはある??
ポケモンのデザインの素晴らしさは多くの人が口にするところですが、一方でその背景を体感してその素晴らしさを感じた人は少ないのではないでしょうか。きっとその体験は勉強では得られないものなのではないでしょうか!
私は以前、ルリリが産まれる考察の投稿を見て非常に感動したのですが、この新しい楽しみ方をより多くのポケモンで行うことができるというのも全匹集める過程で感じえられたものにもなります。
(剣盾は2周するのに過去データを削除しなくてもアカウントを追加すればできるようになったのでとっても嬉しいです。SWITCH神仕様…)
正直今回のこの取り組みは現実逃避の側面がないこともないけど、コンプ欲求高めのオタクとしては多様なグラフィックデザインで歴史と進化を感じさせてくれるポケモンと、捕獲や進化を通じて向き合うのは素直に楽しかったです。ネギガナイトの進化条件とか…
ただ詳しい方は既に気づいているかも知れませんが、ポケモンSVを除いてまだ3匹(画像中だと4匹)得られていないポケモンがいます。なので正確には全匹コンプとは言えません。
ポケモンソードシールド発売後に課金イベントがあったようなのですが、その時の自分は「ポケモン?昔ハマったなぁ…」くらいの温度感だったので、悔しいことに参加できませんでした。欧州では最近配布イベントがあったそうなのですが、日本ではきっとしばらくないでしょうね…
とはいえバグ改造産のポケモンを引く可能性がある以上、無理せず公式リリースを待とうと思います…待ってます…本当に…
———————————————————————————————
ポケモン全匹集めるにあたってまずやったことは、全部で何匹いるかを確認しました。ポケモンレジェンズアルセウスに出てくるポケモン、ラブトロスが905番なので、全部で905匹です。
次に、ポケモンを保管する場所を決めました。ソードシールドに保管すればボックスの維持費がかかりませんし、すぐにレベルを上げれてバトルに使いやすいと考えたのですが、ソードシールド未対応のポケモン(ハブネークとかハブネークとかハブネークとか)がいたため、課金が必要ですがポケモンHOMEにて保管することにしました。
次に、HOMEにポケモンを移動しやすいブラックホワイト世代より新しく、自分が過去にやっていたカセットのポケモンをHOMEに大量輸送します。
子供の頃、プラチナでも全匹捕まえるチャレンジをしていたことがあり、プラチナからデータを移せれば図鑑を半分弱埋められるはずだったのですが、プラチナからブラックホワイトに移動するにはDS同士の普通のポケモン移動が必要になるので取り組むのを最後にしました。
HOMEで001からボックスを作成し、過去ソフトからポケモンを移動させていきます。
一度持っているポケモンを格納し、並び替えた後、集められていないポケモンがどこのサービスにあるのかをこちらで確認しながらリストアップしました。
ソードシールドではダイマックスアドベンチャーという、時間はかかるが伝説のポケモンやレアポケモンをゲットできるイベントが追加パッケージにあるのでそれで捕獲しました。他の伝説ポケモンを探す際の対応ソフトは下記を参考にしています。
集める時点でプレイしていたカセットは
・赤青緑
・金銀クリスタル(ソウルシルバー)
・ルビー・サファイア
・リーフグリーン
・ダイヤモンド・パール・プラチナ(リメイク)
・Y
・ムーン
・レッツゴーピカチュウ
・ソードシールド
・アルセウス
・ポケモンGO
で、最後にやったカセットは、ウルトラサンムーン、ブラックホワイト、ブラックホワイト2でした。
実際にやってみて大変だったポケモンですが、伝説ポケモンは配布やイベントで捕獲が優遇されているので、意外と大変ではなかったです。
御三家も必ず序盤でもらえますし、二周目を最後までやりこまなくてポケモンを移動できるので問題ありません。
最後の方に残ったのは以下のポケモンです。
今リストを思い返しても、うわっとなる重めのメンバーが集まりました。実際ストーリークリアをしないといけない関係でシールド二回目やケケンカニは大変でしたが、実は一番大変だったのは「キマワリ」でした。
全然大変じゃなさそうなこのポケモンの何が大変だったかというと、
・マイナーなので対応ソフトが少ない
・太陽の石で進化する
ここまでだけ聞くと、いうてちゃう?という感じがするのですが、問題は「対応ソフトにおける太陽の石の出現確率」です。
私がプレイしていたのは「パール」というソフトのリメイクで、5%の確率で太陽の石を持つソルロックがそもそも出てきません。
さらに地下通路の化石発掘でも出現率は低め。「100回掘って1回出るか出ないかの体感だった」というコメントがあったりするように、なぜか全然発掘できない。そして謎仕様なのですが、ゲーム内でアイテムとしてゲットもできません。まさかの太陽の石難民。
石がたくさん手に入れられるソードシールドにはヒマナッツを持っていけず、まさに気合という状況でした。こんなにキマワリの難しさに苦労させられたのは生まれて初めてです。
とにもかくにも、友人からもらったりポケモンをゲットするなどして
これでポケモン全匹捕獲達成です。
映画配布の4匹が捕まえられない問題はありますが、気長に待つことにします。(交換してくれる方がいましたらご連絡ください。)
私は中学生くらいまでポケモンをやっていました。「まだポケモンやってんの?」という視線もあり、ポケモンから離れていましたが、近年のポケモンのブランディング変化もあり、大学卒業間近で戻ってくることになりました。
一度ポケモンを諦め、また戻ってポケモンマスターを目指すことの楽しさ。またプレイができて本当に嬉しいです。明日からの新作もニャオハが立つのかどうか?含めて目を離せませんね。
そして、公式の方へ。だからこそお願いします。映画限定配布ポケモンを獲得できる導線をください。
私を今度こそ本当のポケモンマスターにさせてください。
よろしくお願いします。
P.S.
ポケモンの楽しさは「多様な作家による表現の変化」もあるなと下記のみくのしんさんの記事で気づくこととなり、イラストレーター大好きオタクの自分はもしかしたらこれからポケカという沼にハマってしまうかもしれません。これからもいろんな楽しみ方で遊んでいきたいです。ありがとうポケモン!!!!!!!!!!!!!!
(昔作った推しポケモンのスライド)