
The k4sen新規勢が初見で下限超える力なし大迷宮バハムートに挑んだら23日かかった回
令和に大迷宮バハムートを初見下限超える力無しメシ抜き薬抜きで全クリしてきた!!!!
紅蓮までのネタバレ、匂わせをめちゃめちゃ含んだ内容になったので全部やってきてください。無職なら2週間位で来れるだろ、ここまで。
新生クリアした?ならバハ行こっか
発端は9月13日、k4senさんのDiscordサーバーのスラム街で募集のあった初見下限大迷宮バハムートだったんです。The k4senを見てから一週間足らずで新生を走りきり、高難易度のThe k4senルールに飢えていた俺は飛びつきました。が……邂逅5層をクリアしないまま解散。そう、ダイブボムなんです。
そして月日は流れ11月11日。俺は帰ってきた!
新生3蛮神やリヴァシヴァ、蒼天The k4senで戦ったナイツニーズに加え予定はされていたセフィロトも初見下限超える力無しでクリアしてきた精鋭を連れ、メテオの傷跡に再突入。
計23日間活動して(だいたい)54時間52分間メテオの傷跡の内部に潜入!!!
紅蓮ってアリゼーの個別ルートでしょ
改めて初見下限で大迷宮に行った理由、紅蓮のリベレーター。
初回の大迷宮挑戦から撤退したくらいで紅蓮のプレイを始めたんですが、紅蓮はもうすごいでしょ、マジで。

だって新生で出会ったときはこんな布団ちゃんみたいなことしか言ってなかったのにさあ

紅蓮のID一個目から真っすぐ行ってぶっ飛ばすのはこの女。新生の感想Discordに投げてるときからずっとこれが好きって言ってる

紅蓮中盤でもう"経てきた人"感出てるし


いや選択肢のどっちも距離感近い前提じゃん!!



ほらほらほらこの距離感おかしい絶対大迷宮でなんかあった!蒼天の最終盤に再登場してから怪しいと思ってたけどキスくらいはしてるって絶対!漆黒で脳みそを焼かれる前に大迷宮行ってアリゼーと俺に何があったのか見てくるべきだって!下限で!!!
俺みたいな製品版買ったのにメインクエストは紅蓮4.5まで、やってることは新生レイドの腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今回の挑戦は初回の大迷宮下限トライの参加メンバー3名に加え、これまで新生極や蒼天極を初見の同ルールでやってきたメンツでパーティを組みました。
邂逅編の1~5のダイブボムまでは過去の挑戦で答えを知っていたので4層までは全くやったこと無いヒーラーをほぼ黙ってプレイ。戦闘時間が長いボスも特に居なくて助かった。邂逅5以降はナイトに戻しました。
基本構成はこんな感じ
ナイト
戦士
学者
占星術師
竜騎士
侍
機工士
赤魔道士
みんなにもちゃんと苦しみを分け与えてあげられるように、全ボスの感想を見せてあげるね……。
邂逅編
邂逅編1
クリア時間:33分
分離したカドゥケウスを個別に処理しないとだめかも?って試し始めたらもう爆速でクリア。そんな……初めて大迷宮に来たときはスライム輸送の交通事故で一波乱起きてたのにガン無視で!?
邂逅編2
クリア時間:52分
ヘイストやばすぎ!!!アラガンロットは受け入れないと……になってから爆弾ゲームを秒で解決しててビビった。新生と蒼天The k4sen蛮神で鍛えすぎてしまったようです。
邂逅編3
クリア時間:9分
それはそう。
邂逅編4
クリア時間:5分
下限でも10年のアプデで身体つきがちげえや。
邂逅編5
クリア時間:8時間30分
ダイブボム以降本当に狂ってる。水かきに逃げてね〜が正解の意図はなんなの?
ダイブボムタイム中にデバフを受けないように俺だけ持久走をしてみんなにサライで迎えてもらう天才的閃きでルールの穴を突いた気分になれて楽しい!!!知らないノックアップワンパンマンが生えてくるのも怖かった、ツインタニア連れてスタン入れに行ってたから……。

5層の動画見たら持久走が正しい回答っぽくてその…吉田の意図はなんなの?
侵攻編
侵攻編1
クリア時間:2時間30分
ボス端寄せ方式から中心方式に変えた瞬間クリア!振り返ってみると吸い込み以外はさほどだった思い出。後半の痛そうなのは大体ギブして終わらせちゃったからゴリ押しクリアの形に。

侵攻編2
クリア時間:1時間30分
「これ……ルノーの影に隠れるんじゃない?」
全範囲石化の突破方法を悩んでいる中で唐突にこれを呟いた学者のRicoさんがいなかったら1セットクリアは流石に厳しかった。OWみたいな声出ししたの人生で初めてだよ。全然まだトイレで梟の攻略読んできたと思ってる。
ボスに付与される状態異常を活かしてモブの対処する遊び、形を変えただけのベヒのコメットなのにめちゃめちゃ新鮮だったし良ボスじゃない?

侵攻編3
クリア時間:1時間
DPS陣の爆速ギミック理解&コールが冴えた回。ナイトの俺はまだ全然解法理解できてません。なんか後ろが光ってる!!

侵攻編4
クリア時間:11時間
ネール、これまでの階層や極じゃ経験したこと無いようなとんでもスピードの連撃で横転。ホンマのFF14を初めて体験した気がします。
ゴーレム耐えた~~と思ってたのに無限メテオ編が始まったときは笑っちゃった。ドラゴンデバフ運動会タイムも苦しい!
ここでメテオマラソンの発想ができたの気持ち良すぎ。
侵攻4をクリアするとひょこっと人間っぽい見た目のネールさんが登場。この人FF14 Ver1.0からずっとテンパードとして生きてきたの!?
心が強ぇ奴が死んでなお生き続けてるの、もしかして流行ってる?


真成編
真成編1
クリア時間:1時間40分
パッチ2.4に実装されたとはいえ発売当初のまだ洗練されてないギミック感マシマシ!無骨すぎるよ。ネールの次に出てきても嬉しくなかったよ変なクァール。
真成編2
クリア時間:8時間
サブヘッドとメインヘッドのスイッチは火力が高くて身体ぺらぺらになってもちろんインパクトあったけど、しれっとやってくる前方ブレスの異常な火力が本当にひどい。
真っ先に思い出すのは極イフのインシネレート。これもまたいつやってくるのか何回やるのかよくわからないカスの範囲攻撃。
中盤以降の二人三脚も本当にキツかった。タンクが二人同時に削れていくし、2組がくっつくと爆散するし。
ヒーラーのMPがカツカツになり赤魔に召喚への転向をお願いしたり、忍者やピクトを出してみたり紆余曲折あったものの最後は日を改めてフレッシュな状態で一番手に馴染んだジョブに戻しクリア!!!!召喚はまあ義務ジョブだから……。やっぱり蘇生のコストDPSに肩代わりさせられるの強い!
カーリアこそ大迷宮バハムート、いや新生エオルゼア随一の無骨ボス、無骨の王だよ。ただ火力高いだけのバカが、消えろ。

真成編3
クリア時間:5時間40分
最終的にベンヌ3体時点でベンヌ蘇生タイムにいくのが安定していきここでも10年後の世界だということを再認識。
痛みを伴うアラガンロットとか霊泉に身体をねじ込んで止めたりしながらデス数を抑えないとワイプする流れは無骨さの中にも繊細さを感じて賢人らしさ…なのかな?
いやとりあえずでばらまいてくるエギタックルは完全に体育会系の脳みそだろ。……学者一家だから体育会系なのか!?

真成編3カットシーン
テンパードルイゾワ爺さん、ネットで真実を知った老人みたいで笑っちゃった。語りが染まっちゃった人のそれすぎて全然右から左だったけど悪いことしちゃったかな。
あのOPのニッコリの真実がエーテルパワーでマーベルウーマンみたいな勢いで完全体バハムートを貫くことだったの笑っちゃった。離陸の速度がデカ過ぎる。光の戦士ってみんなそうなんですか?
地中深くに眠るバハムートをこの5年で掘り当てたのはまあ良いとしてもそんな地殻みたいな深さに瀕死のバハムートが潜ってるのは腑に落ちねえ!あんなでかいのに!
新生のメインシナリオの最後でアルフィノがクリスタルブレイブ興すぞ!暁超えっぞ!し始めるのもここでルイゾワに託されたからなのかと思うと少しは理解できるけど、全然紅蓮で刀言い値で買ったり帝国に凸ったりするし成長してねえ!
真成編4
クリア時間:13時間23分
カーリアより時間かからなかったらそれはそれで嬉しくないな…とか思ってたら初見下限超える力無し史上最長記録を更新したバハムートプライム。
青いブレス!メガフレア!なんかマーカー付けてブレス連打!!パーティ全員が対処しなきゃいけない攻撃のオンパレードでネールよりも苛烈だった。
皆さんお待ちかね!みたいにダイブボムしてくるし、テラフレアのあとはイウサール二本生やしてくる上にしれっと塔だすのは脳みその容量なくなっちゃうかと思った。無敵もしっかり活用しないと倒せないのはラスボスに相応しくてどこか安心感も感じたり……。
メガフレアの頭割りで人数いても軽減しきれなくて死ぬみたいな飯抜きの弊害も感じたけど。
即壊滅の苦しさを感じながらも何処か楽観的に挑戦できたのは8,872ヤルムまで突き進んできたことが確かに自信になっていて、ゴールテープももう見えてたから。もちろん終盤には赤魔を義務召喚に転向させました。リザレク最強!

真成編4カットシーン
召喚士がフェニックス使えるらしいけどそれ振りかざして世界救ってたら変な信仰生んじゃわない?
最後にアルフィノが鍵は扉を開けるためだけじゃなくて閉めるのにもつかえるね、みたいな賢いガキギャグ披露してくるの嫌すぎ。
終わりに
下限超える力飯薬無しで新生極とか大迷宮バハムートみたいな吉田の10年前の毒を飲み続けた俺達、アリゼーのかけがえのないものになれたかな……。

これで満足して有料版FF14に逝けます──────