見出し画像

財政の憂き目、財政再建派の不満とリーダー不在の積極財政派


どうも森です。
今回は財政について考えていきたいと思います。

みなさん!税金ってなんでしょうか?

税金とは、年金・医療などの社会保障・福祉や、水道、道路などの社会資本整備、教育、警察、防衛といった公的サービスを運営するための費用を賄うものです。みんなが互いに支え合い、共によりよい社会を作っていくため、この費用を広く公平に分かち合うことが必要です。

引用:財務省 税制(国の税金の仕組み)

国の支出を決める財務省

みなさんお馴染みの財務省!
財務省ってなんでしょうか?

効率的で持続可能な財政への転換を図り、この財政構造を各般の構造改革とともに推進することで、民間需要主導の持続的経済成長の実現を目指します。

引用;財務省HP 財務省について 

このように財務省は国家の財政を決める
唯一の機関です。

政府予算は経産省でも内閣府でも内閣官房でなく、
実務を取り扱うのは財務省であり、
各省庁は財務署に予算案などを説明しなければなりません。

そのため、霞ヶ関の序列では財務省を志望する官僚が
極めて多いと言われ、数多くのハイキャリア人がいるのも
財務省です。

しかし財務省にも変化が

財務省は近年、政府内の予算も緊縮とはならず、
劣勢です。

例えば防衛費に関しても、財源の確保のための
3項目の増税は延期され、財務省にとって財政の再建は
責務ですが、実現は困難です。

また財務省にとっては国債の利払いや償還の
費用は過去最大であり、2024年度予算案の一般会計総額
も2年連続で110兆円ごえとなりました。

彼らが望む財政再建は、あえて安倍元総理が自民党内の保守派で
あったのに対し、自民党内のリベラル派の岸田総理が
総理に就任しても、財政の再建に動きませんでした。

一方で財政再建派の真反対である積極財政派は
安倍元総理不在の中、萩生田前政調会長や西村経産大臣を
はじめとしたキーマンが、去ってしまって以降は
明確なリーダー不在になったともいえ、
全盛期よりも立場は弱まっているかもしれません。

しかし自民党の岩盤支持層である保守層は国債の発行や
防衛力強化に注視していて、岸田総理自身も
保守層の考えを無視できないでしょう。

少なくとも自民党総裁として1期勤め終わるまでは、
岩盤の保守層への配慮は必要です。

いいなと思ったら応援しよう!