![マンガアイキャッチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15203868/rectangle_large_type_2_b211c0ed99f10556443b19fb15759a8c.png?width=1200)
迷惑メールが迷走ぎみ。
10月に入ってなぜか迷惑メールが届くことが増えてます。
大体、ヘンな位置に句読点やピリオドなんかが打ってあったり、文字化けしてたり、ハナから「あー、迷惑メールねー。」と届いた時点で分かるので、報告・削除なんですが、この2通はちょっと毛色が変わっていたので、マンガにしてみました。
1通目の「田中さん」メールはその後、「レコーディングの打ち合わせ」などと称して何通か来ました(笑)
ちょっと謎だったのが「メールの日付」です。田中さんメールはどれも(2020年)の日付で送信されていました。
予約送信?にしても日付が先過ぎます。
何なんでしょうね?
2通目の「睡魔と闘っていたんじゃないか」メールは、ホントに文面もよく整ってて、一瞬「おっ?」と思わせる出来だったのに、文末があれですからね…。
「少しことさめて、この文末なからましかばと覚えしか。」な、感じでした。
おまけ
既に「迷惑メール」の体をなしていないものもたまに届きます。
個人情報の関係で、画像は載せられませんが、
(No Subject)
(相手のアドレス/URLではない)
…があって、本文には、
纝 纝 纝
…と、たった3文字が書かれているだけで、リンク先なども貼られておらず、送り主の意図が読めなくて、これはこれでちょっと怖い。(゜_゜;)
さらに言うと、どう読んでいいのかもよく分からない。
どうして欲しいんでしょうか…。
ある意味、こういうのが「純粋な」迷惑メール、なのかも。