
【北海道のチェーングルメ】北海道で何食べる?【まとめ】
北海道発のチェーン店をまとめてご紹介します!
◆ ◇ ◆ ◇ ◆
「旅行や出張などで、予定は終わったけど、食事を考えてなかった……」
「有名な名物は食べたから、メニューを変えて、できればコストを抑えたい……」
「有名店の場所を調べて、移動手段を考えて、行列に並んで……そんな気力はないから、お手軽にその土地ならではのグルメが食べたい!」
そんな時は、ご当地限定のチェーン店に行くのはどうでしょう?
移動しなくても宿泊地や観光地の近くにお店があり、
行列に並ぶことなく食べることができ、
そして安くてお気軽♪
というわけで、北海道のチェーン店をまとめます!
リンクからそれぞれのお店について僕が書いた記事に飛ぶことができます。
札幌市以外にもお店がある店舗もありますが、基本的に札幌の中心部に泊まった際にオススメです。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆
【まわらない寿司に行かなくてもウマい!!】
・回転寿司 トリトン
安くてウマい! ネタがデカい! 海鮮は食べておきたいですね♪
【札幌ではお馴染み 餃子とカレーのお店】
・みよしの
珍しい組み合わせ? 餃子カレーが食べられます♪
【実は札幌生まれ! 今や全国区のハンバーグレストラン】
・びっくりドンキー
発祥の地で食べると一味違うかもしれません♪
【気軽に握り立てのおにぎりが食べられるファストフード店】
・おにぎりのありんこ
こってり系の北海道グルメのあとはぜひ♪ 朝ごはんにもオススメです!
【道産食材にこだわった北海道のお好み焼き!】
・風月のお好み焼き
札幌でお好み焼き屋といえば風月です!
【北海道限定!? ごまが香るおそばのお店】
・ごまそば 八雲・遊鶴
長旅に疲れた胃袋に優しいおそばはいかがでしょうか♪
~おまけ~
・ミスターカレー
最近できたカレーチェーン店。
主にイオンに入っているお店なので、旅行のついでに行く感じではないかもしれません。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆
※札幌のラーメンについて
北海道発のラーメンチェーン店もいくつかあります。それはそれで美味しいのですが、北海道外にも店舗があったりしますし、旅行先のお近くに個人経営の美味しいラーメン屋があるはずなので、せっかくならそちらに行くことを個人的にはおすすめしたいと思います。
札幌駅の「ラーメン共和国」、すすきのの「ラーメン横丁」に行けばラーメン屋が並んでいるので、とりあえず行ってみてその場でお店を決めるのもいいと思います。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆
【道南・函館エリア限定】
函館観光の際には一度食べたいハンバーガーレストラン「ラッキーピエロ」
ハンバーガーはもちろん、他のメニューやグッズも魅力的です。
・ラッキーピエロ 1番人気 チャイニーズチキンバーガー
・ラッキーピエロ 牛乳でまろやか チャイニーズチキンカレー
・ラッキーピエロ ボリューム満点 チャイニーズチキンオムライス
・ラッキーピエロ グッズも充実 ラッキーガラナ
【十勝・帯広エリア限定】
地元民にも愛されるカレー屋「インデアン」
・カレーショップ インデアン
いいなと思ったら応援しよう!
