灼熱カバディのアニメ1話を見ました
こんにちは、雪乃です。とうとう灼熱カバディのアニメが始まりました!めでたい!!!!!!生きてて良かった!!!!灼熱カバディのアニメが存在するこの世界線に乾杯!!!
しかもトレンド入りしたらしいです。おめでとう!!!私寝てたしそもそもトレンドをエルサルバドルにしてるから見逃しました!!!無念!!
私は昨夜あまりにも眠すぎてリアタイを諦め、今朝録画して視聴したのですが、家のテレビに灼熱カバディが映っていることに感動を禁じえません。私が灼熱カバディにハマったのはアニメ化発表後なのですが、それでもすごく感慨深いし嬉しいです。もっともっと灼熱カバディとそしてカバディという競技そのものが広まってほしいですね。
1話は小さい変更点はあるものの、概ね原作どおりでした。オンライン先行上映会で視聴したときも思いましたが、ルール説明はやはり映像の方が分かりやすい気がします。導入としてはこれ以上ないくらいだと感じました。
原作どおり宵越の生主設定も健在。スポーツアニメなのに配信シーンが冒頭に来るのですが、このシーンに宵越のヨイゴシたる所以が9割あると言っても過言ではないです。てか宵越、身バレ防止したいなら口元より目元を隠した方が良かったのでは?まあそうだったとしてもどちらにせよ井浦さんは宵越のチャンネルを発見する気がしますがw
「寄るなガチムチども!」のシーンは原作と違ってデフォルメ絵でしたが、タッチが原作でのデフォルメキャラに近くて嬉しいです。皆可愛い~!
畦道との試合で宵越が倒されるシーンの劇伴がすごく好きなんですよ。宵越がスポーツの世界に戻ってきたことを象徴するような熱くドラマチックな曲で感極まったので、サントラを出してほしいです。
「届けぇーーーーーッ!」という宵越が心の中で発した叫びは、やはりアニメだと胸に迫るものがあります。声優さんってすごい。
声がついたことで、キャントも音声として明確に聞こえるようになりました。アニメが始まる前、「芝居としてのキャントが楽しみ」とnoteに書いた記憶があるのですが、ここは本当に期待以上でした。ルールとしてのキャントに感情が乗るのもアニメならでは。
そして最後の最後でカバディ部の部長である王城正人さんも登場。こういうアニオリ要素はテンションが上がりますね。王城さん出てくるのちょっと先だな~と思ってなので、先行上映の際には嬉しいサプライズでしたし、テレビで見ると喜びもひとしおです。
アニメから入った方、早く試合見たいなあと思いません?思いますよね?なんともうすぐライバル・奏和高校との練習試合がアニメで見れちゃうんですよ。5対5の試合ではありますが、とにかく灼熱ですごく良い試合なので絶対に見てください。ヤバいです。王城さんも魔王オーラを開放するのでどうか見てください。
あとオープニングとエンディングで登場した人見祐希くん(ピンク髪の細身な子)はカバディ部に所属する選手です!!!マネージャーではありません!!そしてヒロインは旧体育館です!!よろしくお願いします!!
アニメ開始と共に、Blu-rayの情報も解禁されました。うちのテレビだとBlu-rayが見られないので、私は今からパソコンの説明書を探してBlu-rayが見られるパソコンかどうかを確認したいと思います。対応機器じゃなかったら本当にどうしようね……。商品情報を見る限り、DVDは出ないのでしょうか。DVDだったら確実に見られるので出来ればDVDが良いんですよ。
Blu-rayと言えば、これ全部で3巻らしいんですよ。つまりは全部で12話、1クールであることが発覚したということです。1クールだと原作に忠実にアニメ化した場合、騎馬ディと名高い体育祭編までしか行かないんですよ、おそらくは。単行本8巻までに収録されている合宿編までできないはずです。しかしなぜか合宿編が初出である埼玉紅葉高校の佐倉・右藤は登場が確定。……どういうこと?
灼熱カバディのアニメに関しては、
①取材回含めどこもカットすることなく4巻の合宿編に入る直前までをアニメ化し、騎馬戦で終わらせる。
②合宿編が終わる単行本8巻までをカットせず2クール使ってアニメ化する。
③単行本4巻までを中心にカットしつつアニメ化し、オリジナルのエピソードでまとめる。
上記3パターンを予想していたのですが、おそらく③っぽいんですよね。英峰よりも紅葉が先に発表されたことから②を期待してはいたのですが。
最終回がアニオリエピソードでも全然良いんですけど、ただここで紅葉を出してしまうと合宿編どうするんだ?という話になってしまいますし。まさかここに来て原作読者にも予想のつかない展開になるとは思っていませんでした。3校同時合宿編見てえよ~~~!!!!英峰~~~!!!!
騎馬戦がカットされてしまうと、のちのちの守備特訓編で重要な役割を果たす野球部の安堂くんも登場しないことになってしまうので、本当になんとかしてくれ~~~という思いでいます。騎馬戦のエピソードがどうして好きかって、宵越がカバディ部の先輩をちゃんと尊敬してることが分かるからなんですよ。だから騎馬戦を……何卒……。あと取材エピソードは推している志場ちゃん初登場回でもあるのでアニメで見せてくれ……。
何にせよキャストはどのお役にもピッタリなので、すごく2話以降もすごく楽しみです。大好きな作品を全力で楽しみたいと思います。原作7話の「灼熱の世界へ」はPVの映像からアニメで見られることが確定していますし、奏和練習試合での宵越の名台詞が聞けることもPVで分かったので、とにかく全身全霊で応援します。
配信もあるので本当に見てください。お願いします。ここから先の展開も熱くて大好きなので。本日もお付き合いいただきありがとうございました。