カウンセラーになるのに必要なのは〇〇

現役のプロの臨床心理士・公認心理師がカウンセリングの資格をとる方に対して思うこと。


それはね。    

  • カウンセリングをやっていきたい

  • 仕事にしたい

  • 誰かのサポートを本気でしたい

と思っているのなら、

尚さら!

カウンセラーに必要なのは
資格じゃない。

もっというと、資格を取るための勉強じゃない。

  • 自分とどれだけ向き合えるか

  • そのための覚悟を決められるか

  • あり方を整えられるか

が一番大事。


ということを伝えたい。


これからあなたが学んだその先の未来は、

「心理学学んでるのに全然変わらないじゃん」

「学べば学ぶほどに余計に辛くなったんだけど」

「大したこと教えてもらってないし、カウンセリングなんてできるようにならないじゃん」

というのが見える。

私がそうだったから。


もしカウンセラーを本気でやっていきたいための資格を取るならば、
ここを網羅してるものを選んで。

  1. 学び

  2. あり方の整え

  3. 自分もカウンセリング受ける

  4. 練習+フィードバックがもらえる

この4つ。


ただ、現状だと残念ながら全部網羅してるところはないんです、、、


だから、
資格ではないけど、私がやることにします!!!

  • カウンセラーになりたい初学者、未経験者

  • もっとレベルアップしたいカウンセラー

がいたら、
ぜひ参加してほしい🔥


いいなと思ったら応援しよう!