人に寄り添わなくていい
「人の気持ちがわからないといけない」
「弱い立場の人のことを理解しないといけない」
「困っている人には手を差し伸べなければならない」
当たり前のように思ってませんか?
どれもこれもごもっともな感じだし、そうできたらいいなと思うことばかりだと思う。
あえて「~ねばならない」と書いているんだけど、過剰に思いすぎてやいませんか?と今日は投げかけたい。
そもそも人って言うのは立場も状況も性格も価値観もバラバラ。それを「理解して寄り添える」なんて思うなんて、そもそも出発点が違うんじゃないかと思うんです。わかりあえないから、コミュニケーションをとって分かろうとする態度は、とても平和的で人間的で素敵だ。だけど、「理解する」ってのはとっても難しいこと。だって、育ってきた環境も経験もそれぞれだから、「理解する」と言ったところで自分の範疇の中での理解になりかねない。
何が言いたいかと言うと、簡単に「理解しよう」だなんて思わず、ただただありのままを受容すればいいんじゃないの?って。
突き放すわけでも、自分の感覚をその人に合わせに行くんじゃなく、ただただ「そうなんだぁ~」って受け入れる、受け止めるだけ。相手と自分の境界線をなくして相手に寄り添うわけではなく、逆でしっかり境界線を意識したまま、受容する。
特に、水星座が強めな方とかは意識した方が、自分のメンタルコントロールに役立つのでは、と。
かく言う私もASC魚座なので、この境界線をゆるゆるにしていると大変なことになるタイプ。
必要以上に「寄り添おう」とする人は、結局被害者な感覚に陥りやすい。これは自戒を込めて書くけど、本当にそうだと思う。
わたしは7ハウス天秤座太陽・冥王星・木星合なんだけど、小さい頃はよく「みんなはあなたみたいに強くない」とか、「弱い人の気持ちを考えなさい」とか言われたもんです。相当強い人みたいに見られてたんでしょうね 笑
自覚ないですがw
で、一周回って最近思うことは、自分から寄り添おうとせず、ただただ相手を受容して、自分の軸はブラさない。天秤座ですから、心地いい楽しいウキウキ!みたいな自分の好きなバイブスに包まれ、それを見ていいなと思ってくれた人が幸せになってくれたり、少しメンタル落ちてる人が「結果的に」元気がでた~なんて思ってくれたり、それが私のベストだな、なんて感じています。
偉そうに寄り添おうだなんて思わないこと。
ただただ自分を生きていれば、それが誰かの何かになる(のかもしれない)くらいの軽さで。
だから、思い切り自分の自分だけの夢を追えばいいよ。