![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68489053/rectangle_large_type_2_2027384ba3786974e70f9fbe6e8c2012.jpg?width=1200)
『超!A&G+スペシャル』presents 超!クリスマスパーティーLIVE! DAY 1
日、浜松町にある文化放送メディアプラスホールにて「『超!A&G+スペシャル』presents 超!クリスマスパーティーLIVE! DAY 1」が開催されました。
私の好きなアクタリウムが自身のグループとしてのみならず、A&Gオールスターとしてアニラブの主題歌を歌唱するということもあり、早々に現地参加を決めました。
アクタリウム以外にも湊元りょうさんや富沢恵莉さん、卯野春香、高橋美佳子さんが出演されるということで、こちらも合わせて注目でした。
アクタリウムは登場から「カラフルスマイル」「アンビリカル・コード」「花揺金魚」とライブ映えする3曲を連続歌唱。自己紹介があった後に「DIGDIG」「モモイロ・オーヴァドライヴ」でシメとなりました。
トークもそこそこに、20分の時間の中に5曲を詰め込むというなかなかのボリュームでした。
アクタリウムのライブ終わりました!
— アクタリウム (@actarium_info) December 25, 2021
ご覧いただいた皆様ありがとうございました。この後物販スペースにてチェキとCDの販売を行います✨
この後メンバーは15:45からA&Gオールスター③としても出演します。一緒イベントを楽しみましょう♪ #アクタリウム #AGクリパ pic.twitter.com/uF0gsX52M3
【本日のセトリ】
— アクタリウム (@actarium_info) December 25, 2021
1.カラフルスマイル
2.アンビリカル・コード
3.花揺金魚
4.DIGDIG
5.モモイロ・オーヴァドライヴ
アクタリウム楽曲のCDはこちら⬇️https://t.co/PalXKtrDS3#アクタリウム #AGクリパ
そして、A&Gオールスターとしてはアニラブ6期のオープニング曲「Sorry, Baby I Love You」に、8期のオープニング曲「ナツチュ♡」が続き、10期オープニング曲の「星屑フライト」で続くLove Rescendeとラムネ村にバトンを渡す事となりました。
A&Gオールスター③として
— アクタリウム (@actarium_info) December 25, 2021
本気!アニラブメドレーを披露しました
見守っていただきありがとうございます!
この後チェキ会を行います✨
6期「Sorry, Baby I Love You」
8期「ナツチュ♡」
10期「星屑フライト」https://t.co/oC5HN9cpF3#AGクリパ #alb1 pic.twitter.com/oGAXMHJyaR
アクタリウムの特典会では、チェキを撮ってもらい、現地での参加が久しぶりになるのでお久しぶりですの挨拶と、今日のライブがすごく良かったことを伝えました。私の髪色(青色)に気づいてもらえたのも嬉しかったです。私の髪色は、光線状態によっては黒髪と変わらない見え方なので。
グッズで3人それぞれの缶バッジがあるので、それを着けて撮影してもらったのですが、缶バッジを磁石で留めていることに、3人それぞれ「その方法があったか!」みたいなリアクションをしてもらえて嬉しかったです。
A&Gオールスターとしての特典会では、持参したアニラブのソロCDと一緒に撮影をしてもらいました。この3人がこの3曲を次に歌唱出来るのがいつになるかわからないので、機会があるならと思っての持参です。ライブ前に歌唱曲がわかるというのもレアケースだと思いますので。
チェキの後にはせっかくなので、CDのジャケットにサインをいただきました。岩﨑さんと荒井さんについては、当時からアニラブを聴いてはいましたが、まだ姫イド隊にハマる前でした。福尾さんの時に学園祭学園の縁でガッツリ聴くようになって、そこから姫イド隊やアクタリウムにハマっていくきっかけとなったのです。
福尾さんがA&Gサマーフェスティバルで「星屑フライト」を歌唱した時の特典会で、ポストカードにサインをいただいたのが関わりのキッカケだったからです。当時は「せっかくだからサインもらっておこう」程度でしたが、それが今では自分からライブに参加して、特典会でチェキを撮ってもらったりするようになったのですから、どうなるかわからないものです。
そんなこんなで、楽しいライブが終了しました。特典会に参加していたために聞けなかったグループもあるので、配信でも楽しみたいと思います!