虚しい。

今日は、大切な人の誕生日なのに、

祝いたくても、

素直に、純粋に、

祝えません。

今まで、たくさん支えてきてくれた人なのに…

私が保護室に入ったとき、

いつもいつも、子育ての合間を縫って、

来てくれて。

なのに、私が傷つきやすかったり、いろんな自分の変なところがありすぎて、


うまくいかない…

先生には、先日の診察で、

私が、事件が毎日起こる…、

「自分に、障害があって、本当に悔しいです…。」と発言すると、、先生から返ってきた答えは、

「君は、障害じゃない。それは、個性だ。」

と、強い口調で、言葉を浴びせられました…

私は、「え?」

と思いました。

「個性?…」

いろんなテレビや本に、

「発達障害は、個性だ。」

と書いてあるのは、ずっと前から、見てきました。

ですが、そのひとが、発達障害を背負っていて、そのひとの力、いわゆる偏った、その突き抜けた「個性」が、日常生活に、プラスに働いているなら、わたしも納得がいきます。

私が診察室で、障害があって辛い、障害があって悔しい、と何回も嘆く私に、なんとか軌道修正しようと、暗示をかけているのかと思うけれど、今の私には、それが、全く受け入れられない。

先生も、発達障害で、いろんなことが苦手だったりするけれど、先生は、有名な大学や大学院とかも卒業して、今となっては、精神科の名医になられて…。

先生は、とても人情が分厚く、人間の心理、精神に対して、とても熱心に、向き合っていらっしゃいます。自分の病院も開業されて、とても、輝いて見えます、私には…。

障害があれども、みんなに必要とされ、輝いている…

その状況で、あるならば、私も、自分の病気や、障害に対して、胸をはって、

これが、わたしの個性なんだ。

と、言い切ることができます。

…しかし。

私は今、この年齢で、赤ちゃん返りの幼児退行は出るわ、そのせいで、両親との衝突が、毎日絶えず、大泣きをし、涙も鼻水も垂れ続け、体力を消耗し尽くす。病院に通わなければ、病気が悪化してしまう、薬を飲まなければ、病気がまた、爆発して、再発し、再入院になりかねない…。また、この年齢で、結婚してるわけでもない、仕事を、バリバリして、キャリアを積んでいる訳でもない…。

こんな、自分…こんな状況、状態で、、

私は、「個性」だなんて、一ミリも思えません。先生の意見に、反対しています。

同意できません。

共感できません。

納得できません…。

悲しいです…。

これが、個性だなんて……

生き辛い毎日を、

身体は、棺桶に丸ごと入りながらも、

なんとか、まだ生きれる、

まだ、生きれるかもしれない…と、

精一杯、この毎日を

続けて頑張って生きているのに…

これが、個性だなんて…

毎日の生活に、害が障じているのに…

…これを、「障害」と、言わないのでしょうか…

辛いです…

輝いているひとこそ、

そのひとの「個性」と、

初めて言えるのではないかと、私は思います。

そんなポジティブに思えるような生活を、毎日送っていません。

私は、

生きるだけで、精一杯です。

この心臓の拍動を、止めない…

ということだけで、精一杯です…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?