![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126221245/rectangle_large_type_2_a0d4fc45c536a6054f25c7c7b74e6c1e.png?width=1200)
読書のまとめ(2023年)
2023年に読んだ本のまとめです。
技術、ビジネス、コミュニケーション、地域づくりなどの分野の本を中心に合計16冊の本を読みました。漫画を含めると、もっと多くのコンテンツには触れているのですが、以前と比較すると圧倒的に読む時間や量は減っています。
読書は、ゆとりを持った時間を作ったり、発想の転換などの機会を与えてくれるので、読書の時間が減っていることが自分にとってはあんまり良くはないんですよね。
来年は、もう少し読書の時間を増やしていきたいと思いますし、小説はここ最近は全然読めてないので、しっかり時間を作ることを意識したいと思います。
<2023年読んだ本の一覧:16冊>
技術関連
こんなにスゴイ! 地図作りの現場
ビジネス・経営
図解ポケット パーパス経営がよくわかる本
最強リーダーの「話す力」 誰から見てもリーダーらしく見える「話し方」の秘密
スタートアップ的人生(キャリア)戦略
コミュニケーション・雑談
世界の一流は「雑談」で何を話しているのか
雑談の一流、二流、三流
何を話せばいいのかわからない人のための雑談のルール
超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける
会話の達人の話し方を真似したら人見知りの僕でも楽しく雑談できました
地域づくり
市民が育む持続可能な地域づくり
神山 地域再生の教科書
その他
改訂版 畑の益虫とその増やし方
「誰かのため」に生きすぎない
世界の広告クリエイティブを読み解く
実践型クリティカルシンキング 特装版
ワークショップ・デザイン 知をつむぐ対話の場づくり
漫画
ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア
炎炎ノ消防隊
トモダチゲーム
賭ケグルイ
花より男子
文豪ストレイドッグス
かぐや様は告らせたい
7つの大罪
黙示録の四騎士
トモダチゲーム
キングダム
チェンソーマン
ワンパンマン呪術廻戦
東京卍リベンジャーズ
転生したらスライムだった件
僕のヒーローアカデミア
魔入りました!入間くん
怪獣8号
数には含んでいないですが、漫画もたくさん読んでます。
過去の読書ログ
・2020年:53冊
・2021年:119冊
・2022年:40冊
・2023年:16冊