ライブが盛り上がるコメントの取り上げ方
皆さんこんにちは!松尾由紀子です。
今日は、【インスタライブとコメントの楽しみ方】についてお話ししたいと思います。
インスタライブと言えばコメント、というように、テレビと大きく違うなぁと痛感した事が、インスタライブはコメントで皆さんとこの時間と空間を共有できていることが楽しいと思った事です。
ここがテレビ番組と決定的に違うと思うんですね。
たとえばラジオで言うと、自分の葉書がパーソナリティーの人に読まれた、そんな感じだと思います。
自分の書いたコメントが画面に出て、それを題材に皆さんが盛り上がっていく、
こういうことができるのがインスタライブの醍醐味だと思っています。
コメントでお客様とどんどんつながっていけることはもすごく特徴があることなので
、これをうまくお客様との橋渡しにしたいな、と思っています。
・話し手が話す内容が右のタイヤ
・見てくださっている方からのコメントが左のタイヤ
これがうまい具合に噛み合っていくと、盛り上がっていくインスタライブになるなぁと感じています。
では、この【コメント】を、どういう風に一緒に楽しんでいけばいいのか、
3つのポイントをご紹介していこうと思います。
1つ目は《コメントを拾うタイミング》
インスタライブを始めてまずはスタートから5分くらい、最初のほうに、
小さな挨拶や【スモール イエス】をなるべく多くするようにしています。
『こちらはいいお天気ですが、皆さんの所ではどうですか』
などと質問し、帰ってきたコメントをなるべく全文紹介するようにしています。
そうしますと、いきなり話題に入って熱く話すより
小さい挨拶を積み重ねると場が温まります。
2つ目は《コメント内容の紹介について》
話をしていて「ここまでのお話は大丈夫ですか」など
どこまで話がわかっていらっしゃるのかを確認したい時にも、
コメントはとても有効です。
「ここまでのお話大丈夫ですか?大丈夫でしたらコメントや
ハートマークをお願いできると嬉しいです」
などと促すと見ている方たちの皆さんの理解度を確認することができます。
その際のポイントは
・全文を読み上げないと他の人がわからないときは質問の内容を全文読み上げるパターンと
・コメントばかり読んでしまってやり方の説明が不足してしまうと本末転倒になってしまいますので、一部分を取り上げて確認するパターンがあったほうがいいと思います。
コメントが手順を聞いているなぁと思ったらそういう時は
「今、手順についてご質問をいただいておりますので、もう一度説明しますね」
とご自身で質問を要約して解説をもう一回繰り返すといいかなと思います。
大切なのは、
ライブをしている私達と、コメントを下さった方とのやり取り、
「コメントを見ていますよ」「コメントをありがとうございます」というやり取りを、
他の人も見ている
という事なんですよね。
ですからわからない時は「それはわからないです」と言っていいと私は思います。
そして、
「後から調べておきますので明日のライブでお伝えします」と
一つ一つの質問に答えていると言う姿を他の人にも見てもらうと他の方も安心してコメントを書いてくださると思います。
3つ目は《コメントが欲しい時にどういう風に促したら良いか》
それは、もう一度質問をしてみること。そして
「今コメント打ってくださっているんですよね、私もそうですがコメントを書くのって結構時間がかかるんですよね」
などと空いた間を使って、皆さんの置かれている状況を実況しながら繋ぐと、コメントも書き易かったりすると思います。
質問は、
「一番、2番、3番、どれだと思いますか?」
などと番号で答えられるように質問を投げかけてみたり、
答える人がイエスかノーなど、コメントが書きやすいような質問をしてみるといいですよ。
コメントしやすい言葉というのは工夫が必要ですね。
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
🌈下のバナーをクリックしてLINE公式にお友達追加して頂くと
【伝わるライブ配信が出来る!】動画を全員にプレゼント中🎁
ぜひ特典をゲットしてビジネスの成果を上げてくださいね✨