海の中道#110
先日、10年ぶりにマリンワールド海の中道に行ってきた。
九州のなかでも大きい規模の水族館で、沖縄の美ら海に次いで見応えのあるところだと思う。
とはいってもわたしは大分県のうみたまごには行ったことがないので、暫定ではあるが。
見応えという点では北九州の海響館も良かった。
子連れの感覚でいえば、の話ではあるが見やすく、座れる椅子も多い(これ大事)。
10年ぶりに来てみると、人間の記憶というのは曖昧だと痛感した。
それともこの10年でリニューアル&リニューアルだったのか?
まず、海の中道に行くまでの街を運転しながら見ていたが、新しいマンションや新築住宅が多く、洗練された印象だ。再開発地域?なのか、もうほんと新しく街ができたという感じ。
海も近いのでリゾート感もあって、ちょっと小旅行に来たような気分にもなれる。
福岡半端ねぇ。
やっぱ熊本は福岡には敵わないんだなって、高層ビルを見ながら宮崎の僻地で育ったわたしは思った。(そりゃ福岡は政令指定都市2つあるしな)
中に入るとなかなかの人の多さ。
驚いたのは5歳の長男が海の生き物の名前をよく知っていること。
それもそのはず。春から「あつまれどうぶつの森」でどれほどママとゲームをやり込んだことか。
海ではよく魚釣りをしてサメだって釣っちゃったし、海に潜って深海の生き物もとったよね!
って、ただゲームがここで役に立つとは。
まあでもほんと、あつ森って図鑑とかあるし、生き物の特性とかフータさんが教えてくれるし上手く活用すればいいんだなって思えた。中毒性はあるけれども。
そんなこんなで子供が大きくなったことで以前より親子ともども勉強になる時間だった。帰りは出入り口のところにガチャガチャがたくさんあって、家族みんなそれぞれまわして帰宅。
長男はいるか?の模型?で、次男は寿司。寿司かい。
夫は知らん。わたしは木彫り彫刻家のはしもとみおさんのガチャガチャにして、一生懸命まわして水族館でも人気だったラッコをゲット。満足じゃ。
ホテルも近くにあるし公園もあるので、次回は泊まりがけで行きたいな。
ちなみにあつ森とのコラボも9月末までやっているんだってよ〜。