見出し画像

#028:「10日間連続投稿」してみて② - 大変でもいい -

昨日のつづきです。

何を書いたらいいのか分からず、2年間放置していたnoteを再開し
10日間毎日記事を投稿できた「突破口」その3の話。


突破口③:「はじめは誰でも大変」と理解する

書いてみると当たり前のようですが・・・。

投稿を始めて数日は、驚くほど
・記事を書くのに時間がかかる
・書いた後、疲れがどっとくる
状態が続いていました。

「えらく疲れるなあ」「晩御飯つくるのしんどい(!)」と
思っていましたが
(残暑厳しいのもあったかも)
ふと、澤奈緒さんがvoicyを始められた頃に
「収録に何時間もかかっている」
と仰っていたのを思い出しました。

毎日放送されていて、9月14日で236回めの放送。
継続されていてすごいですよね。
有言実行されているところ、尊敬します。

そっか、ブログを書くくらいのことかもしれないけど、
 今までやってこなかったことをしているんだから
 疲れもするわな
」と思いました。

で、
澤奈緒さんも初めは大変だったのにvoicyを毎日続けてらっしゃるんだし
 私ももう数日noteをやってみよう

と気持ちがスッとしました(影響を受けやすい)。
アラフィフになって、社会人としてもいろんな経験をしてきているし
「初めてのこと」「慣れないこと」が
少なくなってきていたのかもしれません。

だんだん疲れなくなってきた

そして、6日目を過ぎた頃からでしょうか、
だんだんと記事を書いた後の疲れが減ってきました。
他のこと(ワークショップのコンテンツを練るとか)をする
体力が残ってる感。

「型」が見えてきた

さらに、書き続けているうちに
自分なりの構成というか、「型」が見えてきました。

・日々起きたことから、自分が感じたり考えたことを書く
・「何がやりたいのか」分からなくてもがいていた、
  40歳の頃の自分に話しかけるつもりで書く
・事実とか考えだけでなく、感情も言葉にしてみる
・最後は「この気づきをどう活かすか?」を書く

この「型」も最終形ではないので
これから進化していくと思います。
やってみたからこそ分かること・できることって
まだまだあるな!!!と嬉しくなりました。

やるからできるようになる!!!

これから、会社員を25年間やっていた私が
「紙1枚」キャリアコンサルタント・ビジネススキルコーチとして活動していくなかで、
初めてのことがたくさん出てくると思います。
今までみたいに
「ゴールとプロセスの当たりがつく」「人間関係の助けを借りて進める」
なんてことが思うようにできないかもしれません。

やるからできるようになる」という経験や
はじめてのことは疲れて当然(だから「何で!」と思わなくていい)」という気づきを活かして
小さな試行錯誤を繰り返していこうと思います。

「スキ」や「フォロー」、コメントお待ちしております!
今回もお読みいただだき、どうもありがとうございました。


サポートお願いします! いただいたサポートは、書籍購入などのより良いアウトプットのための活動費に使わせていただきます!