![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78594789/rectangle_large_type_2_1959a1a13efa2324675d1ed205de6865.png?width=1200)
旦那が怒っている。そんなことより整体師さんすごい
昨日は産後初めての骨盤矯正に行ってきました。
私は2022年の1月末に出産をしたのですが、出産の3ヶ月前ごろから腰が痛い日が多くなり、産後はさらに悪化していきました。
多分抱っこが原因かな?と思っています。なので、「骨盤矯正に行ったら少し良くなるかな?」なんて軽い気持ちで行ってきました。
軽い気持ちで整体院に予約
適当に近所の整体院を予約し、子供を旦那に預けて整体院へ。最初にカルテに問診票がありました。問診票には「手首が腱鞘炎で痛いので触らないでください」と書きました。手首はある特定の動きをすると骨がキーンとする痛みで、もうそんな整体なんてやわな施術では効かない!と考えて月末病院に行く予定を立てていました。
押しに弱かった
そして整体師さん登場。
ホットペッパーで適当に。選ぶポイントは①ベテランそう②ある程度予約が埋まってそうな方を指名しました。
担当者は、爽やかで明るい男性整体師さんでした。
整体師さんにも問診票の内容を伝えると「ちょっと手首自分にやらせてくれませんか?」とご提案。しかし私、整体で効くような痛みではないと思っていたので「いや、ここは本当に痛くて病院行こうと思ってるので…」と軽くお断り。すると「痛かったら止めるので少しやってみませんか?」と押されたので、押しに弱い私は「じゃあ、少しお願いします」と言ってしまいました。
整体師さんってすごい。
正直悪化したらどうしようと思ったのですが、結論から言うと、改善しました。
施術中とてもゴリゴリ鳴っていましたがなんと手首の可動域が少し戻って痛みも少し緩和しました。たまにマッサージへ行ってよくわからなかったけど「よくなりました」なんて言う時もあるのですが、短時間であまりの変化に「すごーい。」と思わず漏れてしまいました。整体師さんは笑って「手首とか首とか得意なんですよ」と教えてくれました。
緩和したい痛みに整体は有効とわかった
メインの骨盤矯正は寝る時にとても効果を感じることができました。(寝る時に股関節が回るようになっていました。産前産後、仰向け横向きの真っ直ぐにしか眠れなかった)
でも正直手首の痛み緩和が目から鱗すぎて他の施術が霞むくらいでした。本当にすごい。感動した。
朝から旦那が私の小言に大ブチ切れしていましたが、それが気にならないくらい体がスッキリ。
整体師さんありがとう。
ただ、もう注射を打ってこの手首の痛みを終わらせたいので、病院へは行こうと思います。
休日緊急で痛んだ時などには意外と整体がおすすめできることがわかりました。
私が利用してる腱鞘炎アイテム
指用使ってます。
テーピングがズレないようにソフトサポーターしてます。
テーピングが一番自分の手に合います。