思うような写真が撮れない。イメージ通りにならない。カメラを買うタイミングかもしれません細かい設定の話はなし(初心者向け)
個人的には、携帯・コンデジ・一眼と写真を撮る機械はなんでもいいと思っています。
ただ、思うような写真が撮れない。イメージ通りにならない。
そういうストレスを抱えているなら、カメラの買うタイミングかもしれません。
写真を撮りたいと思うきっかけはさまざまだと思いますが、特に赤ちゃんや子ども、ペットを撮ろうと思うと、明るくて、ふわっと優しい、なんとなく背景がボケている写真をイメージすると思います。
アプリやソフトでの加工もできる世の中になっていますが、それでも限界があり、スマホやコンデジは、まだまだ一眼には負けると思っています。
撮りたい写真が撮れなければ機材を変えるというのが解決策になる可能性が高いです。
○一眼レフ
よく「フルサイズ」か「APS-C」の二択で悩む方、APS-Cを小ばかにする謎の写真愛好家がいますが、好みで選んでいいと思います。
カメラは持ち運んでいっぱい撮ってナンボなので、持って出かけたくなるようなデザインだったり、有名人が持ってるとか、なんでもいいと思います。
ただ、予算が許すなら現行機の上から選ぶのがいいです。
カメラに関しては、上位機種になればなるほど扱いやすくなっています。
性能をあえて削って安くしている機種もあるため、使いたい機能がないということもあります。
事前に下調べをしたうえで、予算と相談するのがいいかと思います。
○レンズ
本体とレンズがセットになっている商品も多くあります。セットになっているレンズは単品で購入するよりお買い得ですが性能がいいものばかりではなく、結局買い増しするようになるなら損になってしまいます。
① 単焦点レンズ
F値の低いレンズを1本。これで、ボケや明るい写真が撮れます。
②標準ズームレンズ
単焦点レンズは、撮れる範囲が決まっているため、自分が動き回らないといけません。そういう意味ではズームレンズが1本あった方が楽です。自分が動かなくても被写体を引き寄せて撮ることができます。
この2本体制でしばらく撮ってみて、もっと遠くが撮りたいとか、広く撮りたいとか、いろいろ物足りないときに買い足すのがいいと思います。
ちなみに・・・今回は、赤ちゃんやペット想定の入門レンズですが、これがハイキングとか山とかなら、いかに荷物を減らすか、1本で撮れるかというポイントが大きくなるので、高倍率ズームで近くから遠くまで撮れるのがいいってときもあります。電車や飛行機なら、動物なら、風景なら、星空なら、運動会(スポーツ)、花なら、ポートレートなら・・・といった感じで必要な焦点距離・F値が違って来たり、手振れ補正あった方がいいとかいろいろ変わってきます。
本体については、なるべく高い方がいいと書きましたが、レンズについては用途別に選んだ方がいいです。いくら高くてF値の低いレンズでも、撮りたいものがとれなければ意味がありません。
○購入方法
メルカリやヤフオクは辞めたほうがいいです。
値段は安いものが多いですが、正直当たりはずれが多いです。
実店舗なら家電量販店やカメラのキタムラが安心です。
あとは、マップカメラとかケアがしっかりしているところが安心です。
ブックオフやソフマップ、コメ兵などでも売っていますが、カメラ専門ではないので、扱いや評価がマチマチな印象があります。
これらで買うなら、ちゃんと物を見てからがいいと思います。
価格ドットコムなどで、値段を比べることも可能ですので、新品であればそこから安いお店で購入するといいかもしれません。
また、性能や評価を検索で見ることができます。