写真で京都を感じてみる③(昨年の初秋の京都)

画像1

随分長いこと更新もせずに放置していたことに気付き、半年ぶりに京都の写真を載せてみる。これらは昨年9月下旬の京都だ。

鞍馬寺

画像2

鶴屋𠮷信の実演 お菓子

栗きんとん。目の前で和菓子を作ってもらうことが初めてで、非常に贅沢な時間だった。店頭で買うものよりもいくぶんか柔らかく、口当たりがやさしい。

店頭販売されているものも美味しいのは一言添えておこう。

画像3

東福寺へ行ったら、苔で御朱印を再現しているものが飾られていた。いろいろなお寺でこのようなことをしていたらしい。調査不足だったので行ってから知ったが、このために他の寺をまわる気にもなれず、東福寺のものだけ撮ってきた。


いいなと思ったら応援しよう!