フォークボールは縫い目で落ちる
今まで解明されてなかった事にまず驚いた
「負のマグヌス効果」なんだそれ
バッター側から見て縫い目が正面にあればあるほど落ちるという事か..
人差し指と中指で挟んでボールを回転させないように正面に縫い目が来るように真上からオーバースローで腕を振り落とす。手の大きさと指の力と速球
野茂,佐々木... 確かに 出てくる選手が昭和で申し訳ないw
原理でいうとガチョーン(これも昭和w)で150kmぐらいの玉投げられれば無茶苦茶落ちるフォークボールになるのかもしれない!!
今まで解明されてなかった事にまず驚いた
「負のマグヌス効果」なんだそれ
バッター側から見て縫い目が正面にあればあるほど落ちるという事か..
人差し指と中指で挟んでボールを回転させないように正面に縫い目が来るように真上からオーバースローで腕を振り落とす。手の大きさと指の力と速球
野茂,佐々木... 確かに 出てくる選手が昭和で申し訳ないw
原理でいうとガチョーン(これも昭和w)で150kmぐらいの玉投げられれば無茶苦茶落ちるフォークボールになるのかもしれない!!