![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71550392/rectangle_large_type_2_34bf35ea80c12533f99f866b7904e555.png?width=1200)
日々のなかの小さな小さな冒険
誰だってそうだけど、好きなものは好き。
だから、ついつい同じものばかり食べたり、買ったりしてしまう。
って、また食べものの話になっちゃったけど。
野菜のこと。
好きなのはブロッコリー。
毎日、ひと株食べたい。
おなかが張るから我慢してる。
いつからこんなに好きになったのかな?
お正月に実家で母が「ブロッコリーは嫌い。あれを買って食べる気がしない」と言っていたが、そういえば子供のころ、家で食べた記憶がない。
おいしいのに。
ものすごくおいしいのに。
母は間違ってるよ。
ブツブツ言いながらきょうも2株、買った。
玉ねぎ、しめじは常備。
ここに、白菜、キャベツ、なす、れんこん、トマト、にんじんがローテーションで登場する。
わたしの中では
・ブロッコリー→地球
・しめじ→太陽
・玉ねぎ→月
・その他のお野菜たち→惑星
というイメージです。
そしてこの冬、新しい惑星が『わたしの宇宙』に現れた。ジャジャーン!
かぶ。
御年54歳にしてこの冬、かぶを人生初買い、いたしましたー。パチパチパチパチ。
今までかぶはわたしの脳内レシピ集になかった。なのにあの日(どの日?)突然、かぶを買おう!と決めた。
買ってみたもののその日は眺めて終わり。
だって、知らない子なんだもん。
人見知りなわたしは「初めて」に弱かった。←人じゃないけどね。
翌日。
葉っぱを野菜の塩麹蒸しに入れる。
さて、白くて丸い子はどうやって食べるかな?
ネットで調べると、煮るもよし焼くもよし。
蒸してもなにしてもおいしい、と。
そう言われると、どうしていいかわからない。
万能って意外と難しい。
このぉ、八方美人め!
と、思いつつ。
いいオリーブオイルをいただいたのでフライパンでこんがり焼いてチーズをのせた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71547823/picture_pc_6901437578426765abea66f1a272e5d2.jpg?width=1200)
熱々をほおばる。
はうう。ジューシーであまい。
みずみずしいのに、水っぽくない。
焼き目がついたところはさらに甘い。
はあ、なんておいしい。
かぶ、大好きだ。
あの日以来、野菜売り場でかぶを見つけると買ってしまうようになった。すっかり仲良しです。
初めてのお野菜を買うのはちょっとして勇気がいる。どうやって調理するのかな?うまくいくかな?これを入れておいしくできるかな?
結構、ドキドキする。
だって美味しくなかったらゲンナリするもん。
日々のなかで出会う『初めて』は、小さいけれどわたしにとっては冒険。
かぶのおかけでドキドキワクワクできた。
さて、次はどんな冒険が待ってるのかな?
またおいしいものとの出会いならいいな。えへ。
いいなと思ったら応援しよう!
![やまもとゆきえ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48965960/profile_15dbda20109f33f3c27b955941d5d718.png?width=600&crop=1:1,smart)