見出し画像

抗わずに転がっていく。

長崎の朝4日目。
昨日はオーガナイザーの静香ちゃん、ジャイロキネシス®︎のトレーナーのお二人と4人で夕飯を食べました。

one of my favorite restaurants in Nagasaki

長崎に来たら必ず行く『CONDATE』さん。
大好きなお店です。
クルンと大きな目をしたお兄さんがつくってくれるお料理はお野菜やお魚の素材を生かすお出汁がしみじみ美味しい。
お店の佇まいや流れる音楽もやさしくて心地よく、鎌倉にあったら通っちゃいそう。

口のなかにふんわりと春が来た一品
色鮮やかなにんじんたちの下にはカマスがいました

お店のかたにも覚えていただき「今回はいつ、いらっしゃったんですか?」など、声をかけていただく。ちょっとしたことだけど、顔を覚えてもらったりしていると歴史を感じる。

長崎にトレーニングコースで来るようになったのは、いつだったかな?
コロ助だったからなかなか来ることができなかった時期もあったし、人気のない空港も経験した。もう来られないのでは?と思うこともあった。


でも、どんなに大変なときでも物事は変化していくし、転がっていく方向にわたしたちは変わっていける。
そして、そのなかでわたしたちはベストを探してるいけるのだ。そう思うと、心配することなんて何もないのかもしれない。

ごはんを食べながらそんなことを考えた。
抗わずそのまま転がっていけば、進んでいくし、人はなんとか工夫する。
きっとそれでいいんだね。


って書いていたのに、朝からオンラインクラス、トレーニングコースとバタバタで夕方になっちゃった。ま、そんな日もあるってことで。

本日リリース!緊急企画『Listen!』。
聴いてねー。

いいなと思ったら応援しよう!

やまもとゆきえ
ぜひサポートしてください。 まだまだ日本では馴染みの薄いジャイロトニック®︎、ジャイロキネシス®︎を通じて、楽しくすこやかに生きる人たちのサポートをできるように使わせていただきます。