『1+1=2』を超える、最高最強の組み合わせ
『日本人に生まれてよかった』
そう思うことがいくつかあります。
たとえば、トイレ。
トイレに入った瞬間、宇宙船みたいに「ウイーン」の音とともに便座のふたがあく。
それはそれでちょっとびっくりする。
でもほわわぁぁーっと温かい便座や自然に消音装置が作動したり。
立ち上がった瞬間、洗浄されるトイレを目の当たりにして、その驚くようなテクノロジーとトイレですら感じる「お・も・て・な・し」ぶりにいつも感動してしまいます。
そして、正確な時間に来るバスや電車などの公共交通機関。もちろん事故や天災があれば別だけど、多くの場合は正確な時間に来てくれるし、それを当たり前と思える日々に心から感謝しています。関係各所のみなさま、ありがとうございます。
そしてそして!
日本に生まれてよかったと思うもうひとつ!
これはね、『味』なんです。
『のり塩』
誰が考えたのーっ?
いや、誰がこの組み合わせを発見したのー?
聞かずにはいられないぐらい、この味は好き。シンプルで応用度超高め。
ポテチはもちろん、ちくわや白身のお魚、マッシュルームや里芋、えのきだけなど何にでも合う味。
シンプルだからなんだろうけど、この味、ハズレなし!
最高最強だと確信してます。
日本人らしい味だな、と思う。
青のり、塩。
とってもシンプルなのに組み合わせの妙たるや、本当に素晴らしい。
青のりの奥行きのある香り。
そこにシンプルな塩味。
海だね、海。
ほかにも好きな味はあるけど、このシンプルさには敵わない!と思うぐらい、好き。
なにより!
この味でビールを飲む喜びってば!
疲れが吹っ飛ぶなぁ。
と、思ってます。
シンプルなもの同士の組み合わせが
『1+1=2』を超える。
それがこの味のすごさだな、と思ってます。
いいなと思ったら応援しよう!
ぜひサポートしてください。
まだまだ日本では馴染みの薄いジャイロトニック®︎、ジャイロキネシス®︎を通じて、楽しくすこやかに生きる人たちのサポートをできるように使わせていただきます。