デトックス効果!イタリアン風イカスミ粥のクッキング動画を公開
みなさんこんにちは。
わたしが提唱する琉球薬膳の魅力を知っていただこうと思い、YOUTUBEにて琉球薬膳のクッキング動画を配信することにしました。
これまでお伝えしてきた中医学薬膳と基本的な考えは同じですが、琉球薬膳の最大の魅力は「沖縄食材の力を活かすこと」。
今回で4回目の動画になります。ようやく撮影にも慣れてきました^^
ご紹介するのはイカスミ粥ですが、最後にトッピングで大根やゆず、そして生クリームを加える事で、イタリアン風になり、お子さまでも食べすいお味にしています。
イカ墨にはデトックス効果もあり、女性やお子さまにもおすすめなので、このレシピをぜひご家庭でお試しください☆
大根とイカのイタリアン風イカスミ粥
(材料2~3人分)
米 1カップ
水 8カップ
アオリイカ 300g程度
大根 100g(ボイル)
からし菜 1束(5mm適度カット
ゆず皮 お好み
塩 小匙1半
生クリーム お好み
(作り方)
1.米を洗い水気をきる
2.いかを真ん中から切り開きます
3.墨を丁寧に取ります。
(イカもイカ墨も用意された市販のものでもOK)
4.エンペラーや胃袋などは取り除きます。
5.げそと胴体を切り離します。
6.からし菜を炒める
7.5を食べやすい大きさにカットします
8.鍋に米と水を入れお粥を炊きます。
9.米の通りを確認したら6のイカを入れ炊きます
10.9のイカの火の通りを確認する
11・10に大根・からし菜を入れ塩で味を調える
12.器に盛り付けゆず・プチトマトをのせ好みで生クリームをかけできあがり。