iPhoneを買い替えた・・・New York留学準備・・・45
現在使用しているiPhoneは、6年前の旅行の際、
出発の2週間前に買い替えた物。
6年間、何の不具合もなく、頑張ってくれている。
ブック型のカバーをしているので、傷1つ無い。
けれど、SIMロックがかかっているので、心機一転、SIMロックがかかっていない、e-SIMが使える、新品に買い替えることにした。
6年前はキャリア会社の店舗に行ったが、
今回は直接アップルストアへ出向いた。
旧iPhoneから新iPhoneへのデータ移行はすぐできたのだが、
私が技術の進歩について行けず、アタフタする羽目になった。
6年前はデータ移行後、すぐに使えたが、今回はアプリ1つ1つに、
IDナンバーだのパスワードだの登録番号だの、
それぞれを入力しなければ開けなかった。
あれ~?6年前はそんなことなかったはずだけど……と困惑しつつ、
自宅に帰らないと分からないので、外出先でアプリが使えない状態が、
いかに不便であるか、痛感した。
きっと、6年前にもそれぞれのIDやPWを入力したのだろうが、
そんなことを覚えていられるほど優れた脳みそはなく、
そそくさと帰宅し、1つ1つIDやPWを入力し使えるようにした。
そして驚いたことに、旧iPhoneはWi-Fi環境が整っていれば、
ネットが使えるのである。
(1部新旧どちらかしか使えないアプリがあるし、電話は新iPhoneしか使えない)
YouTubeやSpotifyなど、常に酷使している、壊れても大丈夫な旧iPhoneを自宅用、新iPhoneを外出用にと使い分けができる。
買い替え後は、旧機種は使えないと思っていたので、驚きである。
さらに、料金プランも旧式だったため、今まで払い損をしていたことが判明。本体使用に問題がなくても、料金プランは常に見直した方がいいようだ。私の場合は、残り3か月だけだが、それでもお安くなるのは嬉しい。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
アップルストアに行く電車内で、Trader Joe's(トレーダージョーズ・通称トレジョ)のエコバックを持った人が、前に立っていた。

トレジョは、超物価高のマンハッタン内に、数店舗展開されている、
ナチュラルやオーガニック商品がリーズナブルに揃うスーパーマーケット。おそらく私も通うことになるだろう。
目の前に見たトレジョのエコバックに、少々テンションが上がり、
ウキウキとアップルストアへ向かった。
いいなと思ったら応援しよう!
