引っ越して9日目。
ようやくネットが繋がった。
昨今、接続なんてたいしたことないだろ、と甘く考えていたのだが
かなり手間がかかった。
そのひとつは、二つ前の住人がNTTで
一つ前の住人がKDDIだったので
NTTのケーブルがつながってなかったこと。
NTTにはKDDIの情報が入ってなかったので
私の住居には配線済み、という記録だけが残っていたらしい。
そんなわけで、モジュラージャックにケーブルを接続しても
ウンともスンとも反応がなかったわけである。
NTTの作業員の方が接続してくれて
ようやくモデムのランプが正常に点灯したのだが
「ここからは有料になりますので」という作業員さんに帰っていただき
PCでプロバイダーの設定を行うも、
またしても繋がらない。
今度はどういうことよ?と、プロバイダーに電話。
設定は間違っていないらしいがなぜか繋がらない。
延々とあれこれチェックを試すも
担当者も原因がわからず・・・。
パスワードも間違ってないというのに・・・。
結局、パスワードを再設定したらつながりました。
「なんでか、パスワードを弾いていたみたいですね」と
原因?それが原因なの?
と、よくわからない結末となった。
まあ、繋がったのでいいけどもね。
WIFIないと不自由だったけど
これで時間を気にせずネットにつなげます♪
いいなと思ったら応援しよう!
![chirin](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13812730/profile_761e1bcc21859c114f922bf872e3be29.jpg?width=600&crop=1:1,smart)