![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73455624/rectangle_large_type_2_c831c7cf23aaf003dd2e35be80b50537.jpeg?width=1200)
もうすぐ春だけど、まだ寒いときにお役立ちのブルゾン
振り向けばすぐそこに!春の足音が近づいてきている感じですね!とはいえ、まだまだ春物のファッションにするには寒いぞ〜っという感覚も拭えない…
そんな時にわたしがよく着るお役立ちのアウターが、革ジャンやブルゾン♡
今日も大活躍だったJil Sander Navyのブルゾンは、少し中綿入りで暖かいにも関わらず、この色なもんで(笑)桜を連想させてくれて冬終わりから春先にかけて大活躍です!
![](https://assets.st-note.com/img/1646289328965-QEXxaUpdCs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1646289329277-djiJRxFFEJ.jpg?width=1200)
主役になるブルゾンなので、スタイリングはシンプルに、トップスもパンツも統一して黒やネイビーにすることが多いです。もう少し暖かくなったら白いパンツに合わせて軽やかに♡
このブルゾンとの出会いは、確か…8年くらい前かな〜。白金のプラチナ通りにあるセレクトショップで出会いました。
当時はまだ、Soul fashion stylingのサービスはしていなくて、わたしという個性を知る延長で学んだパーソナルカラーや骨格タイプなどを自分に使ってたり、友達にアドバイスしたりするくらいで、仕事にしようとは思ってなかったと思う。
会社も立ち上げてなかったから、一目惚れしたけどこんなに高いアイテムを買っても良いのか?ちょっと悩んだ記憶もあるけれど、「着る!」だから「払う!」と決めた気持ちは今でも覚えているし、その覚悟って必ず通用するようにできていると思う。
「着る!」だから「払う!」ではなく「着るかな〜払えるかな〜」では、あとあとやっぱり苦しい結果になるのだよね。覚悟というエネルギーがのってないから払えない未来を創造しちゃう。
払うっていうのは、祓いと同じ意味で、そういう不安や恐れをお金というエネルギーを出すことで「払う=祓う」ってことで、それが購入という行為。払ったらあとはルンルンしてそのモノをとことん愛でると、払われたお金は喜んで、これまた良いエネルギーの循環となり使ってほしくてお金がやってくる…のですよ(笑)
お金は流れで回りものですから♡不安や恐れでがんじがらめに閉じ込めちゃ、入りたくないでしょう?あなたの懐になんか…。ってことみたいです(笑)
あ、与太話はこれくらいにします(汗)もし聞きたい方がいたら、ライフスタイルコンサルティングへいらしてね♡
めちゃくちゃこういう話をします。人生を豊かに送っていただくために♡
さて、話は変わり…
春…わたしの大好きな季節で、とくにソメイヨシノには目がないくらいで、桜の開花をワクワクしながら待っているのですが、そんなわたしの思いを知ってか知らずか、Jil Sander Navyのブルゾンが引き寄せてくれたのか、今日はすごい良いものに出会いました♡
じゃ〜ん!!
![](https://assets.st-note.com/img/1646289329718-prWd29c1sF.jpg?width=1200)
ソメイヨシノが一粒の気泡もない樹脂の中にぽっかり浮かんでいる置物!!!わたしが愛してやまないソメイヨシノが、一年中愛でられるこの置物!!!日本の職人技 × ソメイヨシノです。買いでしょ〜♡
他にも、たんぽぽの綿毛とか、植物の標本としてたくさんのキューブをつくってるようです。ご興味ある方はぜひ♡
https://usaginonedoko.net/products/solacube/products/
ってなことで、今日は春先によく着るJil Sander Navyのブルゾンのお話でした♡
最近読まれている記事
いいなと思ったら応援しよう!
![たにもとゆき:fashion〜mindset〜Life Design個性化コンサルティング](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66970938/profile_52823ca02e85c00121a026893d6c4516.jpg?width=600&crop=1:1,smart)