見出し画像

自分らしいファッションの受容〜5段階〜

突然ですが今日は、「無難」や「流行り」のファッションから、「自分らしい=just自分」ファッションを受容するまでの、人の心理プロセスを書いてみようと思う。

これは、ふと思ったのだ。

思ったきっかけは、別件でファッションではないビジネスコンサルをしているときに「キューブラーロスの死の受容」を思い浮かべたからだ。

常々、キューブラーロスの死の受容は、人が人生で起きる出来事を受け入れていくときのプロセスによく当てはまる!と感じていた。

まず、キューブラー・ロスとは…

エリザベス・キューブラー・ロスは、アメリカ合衆国の精神科医。死と死ぬことについて関する書『死ぬ瞬間』の著者として知られる。 著書において、彼女は初めて今日では「死の受容のプロセス」と呼ばれている「キューブラー・ロスモデル」を提唱している。参照Wikipedia

死の受容のプロセスとは「死にゆく人の心理の変化を5段階で捉えた」もので、それぞれの段階はこんな感じ…

第1段階 否認と孤立
死を運命として受け入れられず、事実を疑い、孤立する

第2段階 怒り
「どうして自分が」と怒りを覚え、周囲にぶつける

第3段階 取り引き
死の恐怖から逃れようとして、何かにすがろうとする(宗教、補完代替治療、寄付など)

第4段階 抑鬱
死は避けられないことを悟り、喪失感(ロス)に絶望し、なにも手につかなくなる

第5段階 受容
死を避けられない運命として受け入れ、心に安らぎを得る

これらは、終末ケアをされる方や、ご家族の方などが知っていると良いとされることであるのだけど、冒頭にも書いたけれども、大なり小なり、人が人生で起きる出来事を受け入れていくときのプロセスによく当てはまる!のだ。

ファッションアテンドなどという、一見すると生死に関係のない部分でも、「受け入れていく」というプロセスは、それと同じく

何が同じなのかというと、それは「信じて疑わない」ということ。
自分の「生」を信じて疑わないで生活している状況にあるときに、いきなり「死」という真逆を突きつけられる。

ファッションも同じで、無難や流行りのファッションが良いと信じて疑わずに生きてきたのに、アテンドでは、いきなり「あなたに本当に似合うのはこれです!」と、意外すぎるファッションを突き付けられる。

そうすると、こんな心理的プロセスがわたしの前で繰り広げられる…


第1段階 否認と孤立

え!こんな服を選んだことも、着たこともないしムリムリ! 

私に似合うはずがありません!! 

(心の中では、案内をするわたしから距離ができる)

否認したい気持ちはめちゃわかる…わかるのだけど違うんだよ〜


第2段階 怒り

いきなり変な服をすすめてきて何なのっ!!!( ←わたしに対する嫌悪)

〇〇さん(親や友人や別のスタイリストや彼などなど)は、今までの服を似合うって嘘ついてたの?!(←わたし以外、今まで意見をくれていた人に対する嫌悪)

本当、その困惑の気持ちを誰かのせいにしちゃいたいよね。わかるのよ。心の防御法として、人の中に備わっているものだから…


第3段階 取り引き

え〜、今着てる服は違うんですか!?でもこれ、高かったし…たまには着てもいいですよね?

とはいえ、これも〇〇色だし着ても大丈夫ですよね?

地元だったら、家でだったら着てもいい??これ流行ってるし!雑誌に載ってたし!

うん…その気持ちもわかる。あきらめつかないよね…。でも、本気で自分らしくいたいのなら、やめた方がいい…


第4段階 抑鬱

もう、なに着ていいかわからなくなってきた〜

もう選べなくなってきた〜

困惑しすぎて何を信じていいのか…

これもわかる〜。信じていた価値観が、ガラガラと崩れ落ちるのだもん。困惑以外の何者でもない…


第5段階 受容(アテンド中やアテンド後に人から評価されて)

でも、なんかわかってきました!

めちゃくちゃ人に褒められてそうなのかな〜って思えてきました!

あ〜、そういうポイントでみると確かに似合ってますね!

うんうん。その感覚です!徐々に「これか〜」とわかってくる。


っとまあ、こんな感じです(笑)

もちろん「死」ほどのセンシティブさはないから、比べるのも失礼なことなのかもしれないけれど、人って、信じていたことに裏切られるとき、心を守る手段として、こういうプロセスを辿るものなんだ…と知っておくことが、自分にとっても周囲にとっても大切なことだとわたしは思っている。

だからこそ、一方的な決めつけや、押しつけではない提案ができるし、心に寄り添ったアテンドになる!と思っている次第です。



先日、ながいことファッションスタイリングを任せていただいているみおちゃんを、次の世界へのファッションアテンドをしました。

言葉にすると難しいのだけど、今までみおちゃんにやってきたことは

①ど真ん中のみおちゃんらしさをファッションで提案

②2年かけてじっくりと定着させる(1ミリの疑いも背伸び感もなく、これぞ自分だと自覚する)


で、最近はしっかりと、みおちゃんの中に揺るぎない「みおちゃん定着度」を感じていたので、2022年の初アテンドでは、ちょっとクールなみおちゃんという世界線の上をいくファッションを提案し始めてみました。

そのことを伝えてアテンドをしようとすると、みおちゃんが「え、私もう完璧でこれ以上のファッションはないと思ってるんだけど…」と。

そういうみおちゃんを横目に、わたしはアイテムをどんどんみせていく…そうするとみおちゃんの食いつきが!

「わ〜、これいい〜!何か韓流のおしゃれな男の子の横に立ってても違和感ないね」と、お気に入りの韓流スターの男の子たちを思い浮かべて喜んでいる(笑)

そしていざ試着をしたら「あ〜なるほどね〜、ゆきさんの言いたいことがわかった気がする!!」とすんなり受容。

もうみおちゃんは受容のプロだから、実に楽しそうに「今度ね、これ着て六本木のBillboard Live TOKYOに行くことにする〜」と、迷いなく購入して、ワクワクしながらギロッポンに出かけたとさ(笑)そのときのみおちゃんのnoteがこちら

薄ら写真うつっているけれど、これをもっとクールにスタイリングしたものも、今度ぜひ写真に収めたいと思っている次第です♡(バッグをかえたいし、細身パンツで合わせたい)


こちらよく読まれています



いいなと思ったら応援しよう!

たにもとゆき:fashion〜mindset〜Life Design個性化コンサルティング
わたしの世界観をデロデロと、キャハキャハと表現すると心に誓いました。サポートをしていただいた暁には、少しでも良い世界観を表現できるよう美意識の向上エネルギーに使わせていただきます♪そして肥えたわたしをこのnoteにまた循環させていきます♪