見出し画像

プライベートがくそ過ぎる上司

こんにちは。すずです。
今回は私にリアルタイムで起きている事象です。
できれば、コメントでアドバイスもらえると嬉しいです。

私は転職して1年弱で立場としては中間管理になります。
私の所属部署は年上の部下もいれば、新入社員もいる男性中心の職場です。
そんな組織での、私の直属の上司は私と同い歳の男性です。
その上司も転職組で今の会社では勤務歴が長い方ではありませんが、基本的に熱血漢で自身の部下、組織を守るという点ではとても頼りになる存在です。協調性を特に重視して、一方的な意見には真っ向からぶつかっていく人物です。
話せばユーモアもあり、仕事の相談相手もなってくれます。見た目、若々しく、所謂イケオジというタイプです。

そんな上司との付き合いも半年を過ぎたあたりに、ちょっとした違和感を感じることがありました・・

職場に派遣社員が数名入社してきました。その中に若い女性が2名おり、元々知り合い同士だったのか仲良さげに話をしていました。
その2名のうち1名は我々の部署配属予定だったのですが、もう1名は関連部署配属の予定となっていました。

その時、私の上司は突然、関連部署の取りまとめ者に連絡して、『女性2名はこちらで受け入れます。代わりにこちらの男性1名をそちらに配属でお願いします』という内容の話をしました。

私が、何かあったのかと問うと『男性中心の職場で女性が孤立すると退社につながりやすい。女性2名は関係づくりができいるようなので一緒が良い』とのことでした。

私としては解せない点もありましたが、とりあえず受け入れることにしました。

結局のところ、女性2名も特別仲が良かった訳でもなく、普通に会話していただけだったことがわかり、女性1名は関連部署で活躍できそうなスキルを持っている点も考慮され、上司の提案は却下となりましたが。

その後、気の合う部下と食事に行った時に、そんな事あったと言う話したところ、部下から、その上司は非常に女性にだらしなく、現在の奥様以外にも、お付き合いしている女性がいる、ということを聴きました。
また、以前の職場でも次々に職場の女性に手を出すブラックな人間ということで有名だったそうです。

以前の勤め先の噂話であること。今の仕事ぶりなどから、私はその話を信用する事が出来ませんでした。

しかし、私の考えは簡単にひっくり返ります。

上司と同じ会社に勤めていた人物と上司がコソコソ話しているのが、たまたま聞こえてきて、、『◯◯ちゃん、孕ませちゃって、この前、会社、休んで・・』という内容でした。
その場をそっと私は立ち去りましたが、部下の話と今回の件で、上司はそういう人間である事が確信に変わりました。

部下とお酒を飲んだ時、酔ったその部下は、知っている事を全て話しました。
その上司は、今の奥様との間に3人の子供いて、それとは別に3人の子供がいること。また別の女性を妊娠中絶までさせていると言う事です。
そして、現在の職場でも配属を細工して手元に若い女性を置き、喰いものにする機会を伺っているという事です。
そういう事実を知ってから、よく考えると様々な違和感がありました。左薬指に指輪がある日とない日がある。スマホを2台持っている。自宅は遠方にも関わらず、飲み会参加時、『嫁が来ていて、近場で泊まる』と言う。幼稚園児の子どもがいるのに??
合点がいきました。全て女性絡みという事です。

一般的に言えば『人としてどうなの?』『クズ野郎』と言う様な人物。そんな人物が上司である現実。
私と無関係な事柄なので、仕事と割り切って、今のところ普通に接していますが、どうしても一つ一つの行動に違和感を感じてしまいます。
皆さまなら、どう接しますか?是非、コメントをおねがいします🙇

いいなと思ったら応援しよう!