自己分析の重要性に気づいてない人間は適切な職業に就けず不幸へと向かう
お疲れ様です。
今日もnoteを更新していきます。
今日の記事は
ビジネスやっているやっていないに
関わらず重要な話になるので
しっかりと受け取ってもらいたいな
と思います。
今日のテーマは
「自己分析」です。
僕が取り扱っていく自己分析は
就活などで適当にやるものではなく、
仕事上にて本当に必要なものを
行っていこうと思います。
それは、自己分析というより
「自己理解」に近いと思います。
頭がよかろうが、
成果が出ていようが、
資格を持っていようが、
良い職業に就いていようが、
ステータス以上に
「自己理解」が出来ていない人は
ただ運が良かっただけです。
自己理解の出来ない人間は
もれなく他者理解も出来ません。
仕事だけできる結婚できない人。
自分の成果だけ出る孤独な人間。
親友がいない。
友達がいない。
恋人がいない。
結婚相手がいない。
その全ての原因は
「自己理解の薄さ」に
僕はあると思っています。
今の仕事がつまらない。
今の仕事が向いていない。
毎日しんどいと思ってしまう。
そんな今、苦しんでいる人も
「自己理解が希薄」な部分に
問題があると思っています。
敵を知る前に己を知れ
敵はいつも自分自身
こんな言葉にも代用されるように
自己理解はとても大切です。
ルーティーンが大切。
と意味のわからないことを言いながら
自分のことを分かっていない人間が
誰かもわからない人のルーティーンを取り入れる
そんな滑稽なことが平気で
毎日この国では起こっています。
もし、あなたが
成功したい、
成長したい、
何かを成し遂げたい。
そう思うならば、
自分のことを知ることから
初めてみたら良いと思います。
自己分析の重要性だけ
自己理解の必要性だけ
このNoteではお伝えします。
なにしたら良いかは
自分で考えてみてください。
ジョハリの窓
メモの魔力
カウンセリング
親と話す
メンターに聞く
、、、
やることは無限にあります。
PS
最近強く思うのは、
上手くいく人と行かない人の差に、
【理解するまで文章を読むかどうか】
があると思っています。
なんとなく読んでしまうと
5分も経たずに忘れてしまいます。
筆者、著者の言いたいこと
伝えたい内容を読み取るように
読める人がやはり理解が高いです。
アウトプットも大切ですが、
丁寧にインプットして
質の良いアウトプットを
してみましょう。
アウトプットというのは
出力なので、
今日の場合は
・自己分析について調べる
・自分なりに自己理解をやってみる
・結果をメンターにや親に報告してみる
・自己理解と他人の自己理解の差をみる
なんかをやると
最高のアウトプットになりますね。