見出し画像

今日の参拝131

造園屋さんのhelpに行く時、近くに神社があることに気づいていた。クルマからチラ見するに、「白山神社奥宮」と書いてある。

昨日は朝早めに動き、時間を作って、お参りすることとした。

白山神社奥宮


堤防の脇にある。多分“里宮”は川の向こう側にあるんだろう。

見たところ小さいお宮だ。社殿は二つ。

御祭神の記載がないから、神様のお名前がわからない。

まあいいか。これからこの近くには時折来ることになるだろうから、ご挨拶をしておかないといけないね。

景色がなかなか良い。
水辺にお祀りされているということは、水害除去・堤防鎮護のお役割なのだろう。

日が昇る。

こうなると、里宮にも行きたくなる。幸い、時間はまだある。GoogleMapを見てみたら、案の定、川の反対側に「白山神社」がある。多分間違いないだろう。

クルマで1分。

白山神社


に到着した。
村社となっているが、なかなか立派である。

週末には雪が降るようだが、雪囲いは万全だ。

調べてみると、御祭神は「イザナギ」となっている。
で、先ほどの奥宮は、境内社として、「小白山神社」、および「大山咋神社」と紹介されていた。後者はそのままだろうが、前者の御祭神は、ククリヒメか龍神か。気になるところである。

いい空間だった。
御神木と思しき杉も、若々しくて素晴らしい。

周りは麦畑。遠くに奥宮が見える。

昔の人は何故、この里宮を作ったのか。
「遥拝」ってことだろうけど、それほど離れてもいない。川が無茶苦茶暴れ川だったとか、そういうことなんだろうか?

久しぶりにミステリアスなお宮に出会った。地元の方に出会ったら、一度尋ねてみよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?