ログイン
会員登録
水田の畦畔管理
242
本
農家が頭を悩ます水田の畦畔管理について、ビジネス化を前提とした考察を行っています。
フォローする
運営しているクリエイター
ゆき
記事
月別
ハッシュタグ
フォローしませんか?
フォローする
シェア
引用して記事を書く
2024年4月の記事一覧
2024年11月 (6)
2024年10月 (10)
2024年9月 (11)
2024年8月 (16)
2024年7月 (18)
2024年6月 (10)
2024年5月 (19)
2024年4月 (11)
2023年11月 (1)
2023年10月 (5)
2023年9月 (1)
2023年8月 (3)
2023年7月 (3)
2023年6月 (8)
2023年5月 (13)
2023年4月 (6)
2022年10月 (2)
2022年9月 (3)
2022年8月 (8)
2022年7月 (12)
2022年6月 (9)
2022年5月 (13)
2022年4月 (2)
2022年2月 (2)
2021年11月 (1)
2021年10月 (8)
2021年9月 (5)
2021年8月 (8)
2021年7月 (9)
2021年6月 (9)
2021年5月 (6)
2021年4月 (4)
降ってきた。トトロの前。(笑)
ゆき
9か月前
4
(追記)水道管問題を見て考えた。
記事の一部が欠損していたので、補完・追記します。 ---------------------------------------…
ゆき
10か月前
7
草刈り日和。
気持ちいいです。
ゆき
10か月前
7
市役所さんから、登山道の草刈りのご相談。やってくれる人がいないんだそう。
ゆき
10か月前
6
カラスノエンドウがマジ早い!
農家さんにLINE 連絡!
ゆき
10か月前
4
場所により、カラスノエンドウはすでに結実。
農家さん、お気をつけ下さい。
ゆき
10か月前
6
今季初の草刈り、行きます!
資格を取得。
これで熱中症に関する研修に備えます。
ゆき
10か月前
4
昨日から、宅地法面の防草シート貼り。草を刈って、木の株を切って下準備。
ポカポカ陽気にウグイスの声。
最高!
ゆき
10か月前
4
春。草刈りシーズン、スタート。
まずはウォーミングアップがてら、個人の邸宅の草刈り。
ゴミ袋24杯!
参ったね、こりゃ。(笑)
ゆき
10か月前
3
ヒメオドリコソウ。
雑草の立ち上がりが早いね。
ゆき
10か月前
6