「歯を磨いて『おえっ』と言ってしまうようになって、よかった?」
明日は職場の店舗へ。
久しぶりに上司に会います。
そして、4月末から働き始めた同僚には初めて会います。
楽しみだなあ(^^)
そして、実は、ずっとリモートワークだったので、
電車に乗るのも2ヶ月以上ぶり。
(買い物に行くのも徒歩圏内だけだったので)
いろいろ久しぶりで、どきどきしています
さて、今回もわたしの
「人生よかったカルタ おじさん編」。
一人カルタにお付き合いくださいね。
このカルタでは、絵札をとった人が「よかった」理由を言います。
このカルタが、和田裕美さんの「陽転思考」の考え方を
実際に体験するために作られたものだから、です。
ですからこんなルールがあります。
1)絵札を取るときには
「はい!」はなく、「よかった!」と言ってとる
2)ふだをとった人は、なぜ「よかった」のか、理由を言います。
(詳しい遊び方: https://www.youtube.com/watch?v=InYqCx9TDO0)
今回の札は「は」。
「歯を磨くとおえっと言ってしまうようになってよかった」
・・・・・うーん、言うかなあ、「おえ」って。
ちなみに、どういう時に歯を磨いて
「おえ」
っていうんでしょうね?
うーん、いろいろ悩ましい。
さて、あなたならどんな「よかった」理由を考えますか?
(もちろん、フィクションでもいいのです)
わたしの答えの例は、
「前々から思ってたけど、やっぱり晩酌の量を控えよう、
と決心できたから、よかった。」
いやー、それにしてもきになる。
世間の方は、どんな時に
歯を磨いて
「おえっ」
と言ってしまうんでしょう???
それはさておき、あなたはどんな「よかった」を考えましたか?
このカルタは、人によって答えはそれぞれ。
「こうでなくてはならない」という答えはないのです。
フィクションでいいので、
あなたならどんな「よかった」理由を考えるかも、
教えていただけると嬉しいです。
今回もわたしの「セルフ人生よかったカルタ」に
お付き合いいただき、ありがとうございました。
*陽転思考を紹介する動画も公開されています。
(動画本編の英訳で参加させていただいています)
1)https://www.youtube.com/channel/UC2RC5bx9gVcfG-SzbJ-Un_A/
2)https://www.youtube.com/watch?v=z8b8BbjRdHM
3)https://www.youtube.com/watch?v=5xuhPnu3SQQ
4)https://www.youtube.com/watch?v=07a2Y9zDkj0
5)https://www.youtube.com/watch?v=WxSd6Dc6KcE
*「かるたが欲しい!」方はこちら
https://bit.ly/35G1cQs
*わたしの電子書籍
「井の頭公園の片隅で 〜大家さんとわたし〜」
→ https://amzn.to/3cfDTPn
は、おかげさまで今もたくさんの方に読んでいただいております。
本当に、感謝しております。
よろしければ、ぜひ感想を聞かせてくださいね。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。