
Photo by
lemongrass_kiyo
沖縄から、はるばると。
何年前に始めたのか覚えていないのだが、時々、読み終えた本などをオークションサイトで販売している。
忘れた頃に、1冊、また何か1商品、と売れていたりする。
コロナウィルス 騒動が始まり、正直言って「うーん、あまり中古品って売れなくなるかな・・・」と思っていたのだけれど、そんなこともなくて。
もともと気にする人はコロナウィルス なんて関係なく中古本なんて買わないのだろうし、本屋さんの本はたとえ新刊だって、誰が触れたかわからない。
もう、気にし出したら世の中に出て生きていけなくなりそうだ。
そして、先日1冊の本を落札してくださった方が、気がついたら、その後連続して10冊購入してくださった(お一人の方が一度にこんなに購入してくださったのは、これが初めて)。しかも、本当にいい本ばかり。
ご自分で読むためなのか、何か自己啓発のグループで読むものなのか、はたまた転売目的なのかはわからないけど、わたしの大好きだった本たちが、沖縄のお客様のお役にたったら、本当に嬉しい。
インターネットでのお付き合いだし、はるばるも何もないのかもしれない。
でも、わざわざリピートしていただいたこともありがたいし、やはりわざわざ沖縄の方が注文してくださったと思うと、「はるばるありがとうございます」という気分になる。
その方以外のお客様も、素敵な1冊を落札してくださった。
女性のお客様なので、できるだけ可愛らしい春らしい付箋にお礼の言葉を書いて、防水用の袋に入れてから、綺麗なお花の用紙で包んで発送。
届いた時に、一瞬でも、「わあ!」って喜んでいただけたらいいな。
ほとんど趣味のようなものだけど、だからこそ、細く長く続けていられるのだと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
