yuki

日本人。40代男性で、妻と2人の子供がいます。 「脳」にとても興味があり、知ったことを…

yuki

日本人。40代男性で、妻と2人の子供がいます。 「脳」にとても興味があり、知ったことをアウトプットしていくのにnoteを利用。自分用の記録を兼用。 元々学歴コンプレックスあり。大人になり巻き返したくて脳のことを学びはじめたら、面白しろくて楽しく学んでます。。

最近の記事

  • 固定された記事

脳とnote

僕たちは、日常生活で何をする時も「脳」を使っていると思います。 朝起きて、光を眩しいなと感じたり、朝食時のコーヒーの香りを確認したり、朝食のトーストを味わったり… 朝の「おはよう」の挨拶や、少し時間がない時にイライラを表現するのにも「脳」は大忙しです。 今、この文章を打ち込んでいる僕。 この文章を読んでいるあなたの思考や行動も、脳が活動している証ですよね。 神経細胞が集まっているこの脳が機能しているって、凄いことだな、と感じます。 僕は、この脳について、特に20代

    • 脳の層は進化の過程

      人間は進化の過程で、最終的に「大脳皮質」を手に入れました。 その大脳は、左と右に分かれています。 1度は聞かれたことがあるんじゃないでしょうか。 基本的には左右対称になっています。 が、役割が違うということがわかっています。 左の脳の役割左の脳は基本的に「論理的思考」を行っていると言われています。 僕たちが喋る時の言語をになってくれています。 口が強い人を、左脳的な人間なんていう人もいますからね。 右の脳の役割右の脳は「空間」を把握したり、人間の直感を働かせる場

      • 貴方の頭は「良い」それとも「悪い」?

        突然ですが質問です。 あなたは自分のことを、頭がいい人だと思いますか? それとも、頭が悪い人だと思いますか? そーですか(^^) 結論から申し上げます。 自分が『頭の良し悪し』について感じること、単なる思い込みです。 脳の使い方次第で、どちらにも思い込むことができるようです。 そうなると、僕なら「頭が良い」と思い込む方がいいなー🤭 では「頭が良い」と思い込むためにはどうすればいいでしょう? その具体的な方法を今回は見ていきたいと思います。 「遺伝」で脳力は決

        • コンピューター VS 人間の脳

          僕たちの脳は、すごい量の情報を絶え間なく処理しているようです。 今、この瞬間もね。 例えば、体温を調整して、心臓を動かしています。 昼に食べたものを、胃腸はせっせと消化して必要な栄養素に分解しています。それらの指示を出しているのは、僕たちの脳です。 このnoteを読んでいるあなたの指や目を動かしているのもね。 目に入ってきた日本語を理解するために、頭の中に張り巡らされた脳の神経に電気信号を走らせています。 ところで、情報の処理といえば、僕はコンピューターを思い浮かべます

        • 固定された記事

        脳とnote

          天才と凡人の区別

          人類が言語を使い始めたのは10万年くらい前だと言われています。 少しずつ、言語が発達して、色々な争いや科学技術の進化があり、現代に至っている訳ですが… いつから、人類は「天才」の存在を認識して区別するようになったんでしょうかね。 気になりませんか😃? ちょっと気になったので学んでみました。 ● 天才と凡人人類が、天才を区別したとわかるのは、19世紀の末ぐらいと思われます。 どんな風に区別したかというと、天才は2つの目安があったみたいです。 1つは仕事ぶり。 1つはI

          天才と凡人の区別

          思い出は脳のどこに保管されているのかな?

          僕は小学校5年生の時に、川でバーベキューをした思い出があります。 誤って、冷めきっていない熱い「アミ」を掴んでしまって、火傷をしました。火傷の跡は、手に網の目になってしばらく残っていました。 美味しいお肉、炭の香り、楽しい釣り、そして火傷の痛み…。 僕の思い出は、30年以上たった今でも引き出すことができるけど、どこにしまわれているんでしょう? ● 思い出は大脳皮質に僕に限らず、あなたの思い出も、人間は「大脳皮質」というところに分散して保存していると考えられています。

          思い出は脳のどこに保管されているのかな?

          驚異的な才能

          あなたに質問します。 Q『80年と15日とあと半日生きた人がいます。   この人は、何秒生きたことになりますか?』 これ、暗算で出来ますか? もちろん、難しいですよね💧 これを暗算でできる人がいました。 ● サヴァンその人物は、トマス・フリー。 アメリカの精神科医がこの不思議な人物を紹介しました。 今から、約230年前のことです。 トマスは、記事冒頭の複雑な計算を、2分以内に、しかも正確に答えることができたといいます。(すげー😵 この驚異的な能力をもった人たちの症

          驚異的な才能

          天才の脳

          僕は天才に憧れます。 一度見ただけで、見た通りの絵を描いたり… 数字と向き合えば、何時間でもその世界に没頭したり… 初めて聴いた音楽を、ピアノですぐに奏でたり… 4桁のの掛け算が簡単に暗算できたり… 何か国語も操れるマルチリンガルだったり。 あげればキリがないですが、僕は天才に憧れます。 (だから、才能溢れる主役が出るスパイ映画が好きなのかな? あなたは、どうでしょう? 天才と凡人僕たちは、優れた才能をもつ人を「天才」と呼びます。 ところで、天才と凡人の境目

          天才の脳

          あなたの決断は、誰の意思?

          今日も1日、お疲れ様です。 僕もあなたも、今日という1日の中で、いくつかの「選択」をしたと思います。 例えば、通勤中にコンビニに入って、コーヒーを買ったり、ランチを選んだり。金曜日だったので、飲みに誘われた居酒屋で、ビールの種類を迷ったという人もいることでしょう。 ビール、美味しいですもんね。 (話が逸それとる〜💦 今日は「選択」や「意思決定」について、脳の働きとともに記事にしていきたいと思います。 神経神話人は、どんなにすごい人でも脳全体の能力の10%しか使っていな

          あなたの決断は、誰の意思?

          記憶する脳

          テレビをみながら妻(👩)と話をしていると、こんなやりとりがありました。 👩 「この女優さん、名前なんていうんだったかなー?」 僕 「宇宙旅に行いった前澤さんの元彼女だよねー」 👩 「それはわかっている!名前が出てこないんよー」 こんな風に、喉元まで来てる名前が出てこないなんてこと、よくありますよね? 記憶って、脳のどこが働いて、どんな風に引っ張り出してくるんでしょうね。 記憶する「海馬《かいば》」「てんかん」治療のために、27歳のある患者さんが手術を受けました。 その

          記憶する脳

          脳トレで脳力は大きくなるのかな?

          筋トレをすると筋肉が大きくなりますよね。 それと同じで、学習によって脳も大きくなるんでしょうか? 理化学研究所で、サルに道具の訓練をさせることで脳にどのような変化が起こるのか?を研究したチームがあるようです。 結果、サルの大脳で劇的な変化が見られました。 これは、史上初の発見でした。 どんな内容の訓練だったんでしょう? サルの訓練野生で道具を使わない「ニホンザル」を対象に行われたこの訓練。 熊手を使って遠くの餌をとるという訓練です。 訓練は20日間行われました。 結果

          脳トレで脳力は大きくなるのかな?

          脳は2種類の細胞で出来ている

          僕たちの身体を支配している脳はとても複雑です。 ところが、細胞の種類は2種類だけなんです。 脳を作っている2つの細胞1つは、神経細胞。 1つは、グリア細胞。 神経細胞は、ニューロンという別名もついています。 神経細胞は、脳の中に1,000億個以上あると言われています。 お互いが手を繋いでいるように、電気信号をつかって情報を伝えたり、受け取ったりしています。 一方で、グリア細胞は何をしているのかというと、神経細胞の間を埋めて補助しています。栄養を行き渡らせたり、不具合が起

          脳は2種類の細胞で出来ている

          地球以上のネットワークがある脳内

          僕たちの頭には、頭蓋骨に包まれた脳があります。 この脳は、成人男性だと平均で1,400グラムと言われています。 僕がパチパチと打っているMacBook Pro13インチと同じくらいの重さです。 (成人女性だと1,250グラム) この脳の中、「ニューロン」って呼ばれるネットワークで繋がっているんです。 そのネットワークの数が、途方もない数あって、だいたい1,000億個なんですって。 2,022年現在、地球の人口が77億人なんて言われているから、その全員がパソコンやスマート

          地球以上のネットワークがある脳内