ジュースと間違える甘いビール
正直、ビールは苦くて好きではない。
居酒屋で『とりあえず生で』と言うのに、憧れがあるが、言えない。笑
乾杯の時、ビール以外の飲み物を頼む時のあの排他的な空気感といったら、たまったもんじゃない。
あの時のビールユーザーには、いつかソフトドリンクで仕返ししてやりたいと思う。笑
ってのはさておき、よく思うことがある。
それは、ビールがこれだけ世界中で作られているんだから、ジュースみたいな甘いビールあるんじゃないの?ってことだ。
まぁあればラッキーだなぁと思っていたのだが、実はあったのである。
Inazuma Beerでいただいたこれだ。
https://www.belgianbeer.co.jp/products/detail.php?product_id=84
ドゥシャス デ ブルゴーニュというベルギーのビールだ。
特長
オーク樽で18カ月間熟成したビールと、8カ月間熟成した若いビールとをブレンドしたもので、色は赤みがかったダークブラウン。
酸味を感じさせる香り、ブラックチェリーやパッションフルーツのような複雑な香りがあります。
香りから想像されるほどのすっぱさはなく、酸味と甘味のバランスがとてもよいビール。
ボリューム豊かで、複雑な味わいを持った1本です。
簡単に言うと、苦くない。むしろ甘い。
多分何も聞かないで呑むと赤ワインもしくは、赤ワイン風のジュースと思ってしまう。
しかもこのビール、何が凄いかというと、ビール好きの人でも、また呑みたいと思える味を持っていることだ。
2月に開催した夜のHITOKOMAの際、leeさんにビールの飲み比べでこのビールをだしていただいた。
80人近くにどのビールが1番美味しかったか聞くと、半数以上が手を挙げたのである。
とはいえ、そんなビールなかなか売ってる場所ないでしょ。と思うだろう。
これがかなり身近で買える。
知っているところだとこれ。
1.成城石井
https://www.asunal.jp/sp/shopguide/detail.php?id=13
2.ビックカメラ
https://creww.me/ja/collaboration/biccamera-2017-04
ビックカメラの品揃えは半端ない。笑
特に有楽町店はかなりの種類揃えているので、良かったら行ってみてほしい。
今日は以上!
TOP画は夜のHITOKOMAより。